ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • レカロシート高さ調整

    午後の出発前にレカロシートの座面前側をもう少し高くしたくて座面の高さ調整 画像は調整後、シートレールは3段階の1番高くなる位置、シートとシートレール間のスペーサーを1個追加して7mmアップ 最初は金具を使ってシートレールの前側取り付け位置を12mmアップ 試しに座ってみると前側が上がりすぎ 金具を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 20:31 水戸ラビット1960さん
  • 運転席にレカロシート取り付け

    運転席にレカロシート取り付けが終了 取り付けの高さは前後とも3段階の1番高い位置でとりあえず取り付け エアバックキャンセラーは未使用 シート交換作業のために純正シートの取り付けボルトを4カ所外す ボルト部分のカバーは手前に強く引くと外れたが左前のカバーだけ上に上げてから手前に引くタイプだった外さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 17:38 水戸ラビット1960さん
  • 助手席レカロシート取り付け

    注文しておいたシートレールが届いたので晴れ間にシートを交換 画像は交換作業終了後 運転席側を交換した時の作業要領を参考に純正シート外し 先日作ったベッドはギリギリ解体せずに作業出来た シートレールベースを取り付け 固定箇所に空いた隙間に吸音材を詰めて遮音 高さは運転席側に合わせて3段階の1番上

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 14:45 水戸ラビット1960さん
  • レカロシート(LS-J)取付

    RK5に装着していたレカロシート LS-J  (31年物です)で、 注文していたRP5用のシートレールが入荷したので、 やっと取り付ける事が出来ました。 純正 純正とレカロのツーショット サイドエアバッグキャンセラーもヤフオクで調達しました。 リクライニングシートの強化ブッシュを挿入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 15:18 さやななパパさん
  • アームレスト交換

    とりあえず必要な部品を知り合いのいるディーラーで注文。 これが最初、部品として無いと言われたけど知り合いが探してくれて発見(☆∀☆) すぐ注文。 ピンCOMPの改造に入る。みんカラの諸先輩方の投稿を参考にやって行く。 まず、後ろの要らない所をサンダーで切断&バリ取り。 ボルト穴を拡張&バリ取り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 19:53 T.F.O.A5thさん
  • エアバッグシステム点検のメッセージ

    フロントシートを初めて外しました。 事の発端はここからでした。 外す方法が分からず格闘しました。シート横に、寝転びながら無理のある姿勢を取らざるを得ない状況で途方に暮れた頃、他車種のみんカラで発見しました。神に思えた方法、それは黒い部分を矢印方向にスライドする事。バネ?が入っているようで、結構重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月6日 21:23 名古屋ステハイさん
  • Clazzioシートカバー センターレザー

    Clazzioのシートカバーを取り付けました。 前車のRGのときにも使用していましたが,フィッティングは抜群ですね。 1列目です。 2列目です。 RGのときの2列目は6:4の分割シートだったので楽でしたが,キャプテンシートは肘掛けをすべて外さなければならず,面倒でした。(^_^;) 3列目です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 21:17 hyuki01さん
  • 納車前にシートカバー取り付け

    作業に夢中で何にも写真がないです… カバーはクラッツィオ ジュニアを装着しています。 初めて自分で取り付けしましたが、コツを掴むまでは四苦八苦しながらやりました😅 サードシート座面の取り付けが一番難しかった気がします。 4ミリと5ミリの6角レンチ、14ミリのボックスレンチが有れば作業出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 23:23 めろんぱん〇さん
  • ボンデットワッシャー

    皆さまの投稿を拝見していたらステハイの惜しい所の処置でボンデットワッシャーで平行なシートの前部を持ち上げると乗りやすさが変わると言う事でトライしてみました😊 途中作業はありませんが、シートとボディの間に2枚ワッシャーを入れた写真になります😐 2枚入れて乗った感じはシートに腰が深く入る感じは増し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 02:17 レイジー4011さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)