ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC2.0取り付け

    Before カップホルダーを外して このネジを2本外して 左下のプラスネジを外します ステアリング下のカバーは引っ張ると外れます。コネクタ外します ETCは上が1個下が2個のプラスネジを外します 元のETC電源です。 青が常時通電 黒がアース 赤がアクセサリー電源 です。 After もとに戻し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月22日 23:40 jintengさん
  • ETC2.0 取り付け

    帰省で圏央道を使うので 家で眠っていた、ETC2.0を取り付けます。(2年も眠らせてたナビ非連動タイプ) 再セットアップ済です 純正ETCをまずは外します。 (ナビ連動でしたが恩恵感じなかった…) ロアパネルを外した写真です。 ETCはこの様に取り付いてるので外します 外した状態です。 今回はブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月14日 11:11 yuパパさん
  • ETC2.0車載器

    最初からついている車載器は1.0なので圏央道(首都圏中央連絡自動車道、一般有料道路なのです!)の割引が効かない。ということでこれも交換。 目的がチューニング・カスタムでいいのかな? 取付方法はねじ止めになっています。取外しが大変、もち! (モザイクは自主規制、ね~ママあれなあに?見ちゃいけません! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月27日 18:06 あきにゃん!さん
  • 祝! ETC2.0 取り付け完了

    まさか、購入するまで気付かなかったETC・・・ てっきり2.0だと思っておりました!! 確認しなかった私が悪かったのですが、今後(おそらく2年後くらい)ETC2.0しか利用価値がなくなりそうなので、さっそく付け替えました。 お役人のしごとをまた増やそうとして(ブツブツ) その辺をよく承知か否 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 18:44 DAIHATU HAIZETさん
  • ETC2.0導入

    格安でホンダ純正ナビ連動ETC2.0を入手できたので、純正位置に取り付け準備 ナビ連動ケーブルの長さが不足で加工したり、足掛け2日間の作業 取り付け終了後、本体サイズが小さかったので隙間が空いてしまったが気になる場所でもないので良しとする ETCアンテナはフロントガラス中央上部に取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 21:24 水戸ラビット1960さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)