高速で渋滞しており、ホンダセンシングを使用したところ、前車追従して走っておりましたが、急に認識しなくなる事が何度かありました。シルバーや白の車に多いようで、認識しなくなると、前車がいないものとして加速してしまいます。
また、2車線の追い越し車線をオートクルーズで走行中の事なのですが、左車線の車を追い抜く際に急に左車線の走行のゆっくり走行している車を前車の車と急に誤認識してしまい、ブレーキをかけて左車線の車のスピードに合わせようとすることが多々あります。車線逸脱機能は正常に働いており、特にグリルが曲がっているという事は無いように思えます。どなたか同じような事例はございますでしょうか。ホンダセンシングはこういうものなのでしょうか。やはりディーラーで診てもらった方が良いですかね?
ホンダセンシング 誤作動? - ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダセンシング 誤作動?
juko130 [質問者]
2021/10/03 08:23
-
-
-
こんにちは。
車高短とかしてないですか?
何か変更されてるならエーミングしてもらうと良いかもしれません。
ステハイでは経験ないですが、fit3で同じような経験有ります。
その時は白いプリウスに反応しなかったです。
解決策は特になく、エンジンを切って再度乗るときには直ってました。
またクルーズではないですが、一般道で右左折の待ちの車に反応して自動ブレーキかかることがたまに有ります。
運転補助機能なのでそんなものとおもっていますが。
ステハイとフィットで同じところを走っても車線の認識が違かったりする(車線逸脱警告が出るタイミングが違う等)ので個体差なども考えられます。
再現難しいかも知れませんがディーラーに相談ですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
252.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
