ホンダ ストリート

ユーザー評価: 3.66

ホンダ

ストリート

ストリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリート

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検前整備 フロントスタビアウターブッシュ交換

    スタビライザーのガタがあり 段差を乗り越えるとゴトンっと音がするため交換します また車検が6月なのでその前に変えます 勤めている整備会社で今回車検を通すのでその時でも良いのですが ある理由がある為先に変えました 理由は最後に まずはタイヤを外しますC3Rはカッコイイですね 赤丸と下側に着いているナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月8日 13:06 NCP91 NRE210Hさん
  • ローダウン

    この車のフロントを落とす苦労は、トライした人にしか分かりません。 ノーマルなのにショックがやたら短いんです。 しかも四駆なので例の技も使えません。 まずは手元にあったクスコの全長調整車高調(EK9用)のショックのみを加工。 そのままではノーマルと同じ長さなので、ストロークの確保ができません。 ロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月5日 06:32 ☆ノリさん
  • リアのショック交換

    以前にフロントのショックを交換したのですがリアの方もかなりヘタっていたので交換することに。 今回、選んだのは現行アクティ用をチョイスしました。 純正ショックと比較です ショックの頭がボディに接触するのでカットします。 違和感なく取り付けができました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年11月19日 14:03 トム・デラックスさん
  • スタビライザーのブッシュ交換

    天気が良いのでスタビのブッシュを交換する(?) ロアアームにつながってる所のゴムと、 スタビが車体に取り付いている所のゴムを換える。 ロアアームについてる所は、チクワの輪切りのようなゴムが4個使われている。 51314-SJ8-000 左右で合計8個になる。 12mmのナットを外してロッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 18:07 kohta-1815さん
  • フロントストラットを加工した

    ローダウン完了。 4CMくらい下がりました。 言われないと解らない位?みたいです。 中古のHH3ストラットをネットで購入。 ブレーキホースを留めるホルダーみたいなところをサンダーで切断。 きれいに研磨して完了。 これを今付いているストラッドと入れ替える。 ブレーキホースのホルダーが無くなった ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年1月5日 16:42 CROWN エステートさん
  • リアショックアブソーバー交換 バモス流用

    リアショックアブソーバーがオイル滲んでるので、交換することにした。 バモス、アクティhh5,hh6用の新品ショックアブソーバーが安かったので流用することにした。 KYB製KSA1039 旧規格と新規格では取り付けボルトの太さが違うので、そのままでは車体に干渉して取り付けられない。 そのため、ナッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月8日 00:35 kohta-1815さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイロッドエンドブーツ、 ひび割れてて先短そうなので、 ブレーキOHのついでに交換します。 タイロッドエンドプーラーを買ってみた。 活躍する機会は少なそう。 この使い方であってるんでしょうかね? 古いブーツがなかなか外れなくて難儀しました。 ウレアグリスを入れましたが、何のグリスが正しいんでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月11日 21:55 kohta-1815さん
  • フロントショックアブソーバー

    フロントのショックアブソーバーがへたって来てるので、交換してみる~ ちょうどHA3の低走行なストラットがヤフオクに売っていた。 アクティ・ストリートの場合はストラットを外すためにシートを外す必要があって若干めんどくさい。 上の3つのナットとナックルのボルト1個とブレーキホースのボルトを外すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月8日 23:01 kohta-1815さん
  • ショック交換

    やっとショックを交換できます。 これが新しいショックです。見た目はノーマルですが中身はまるで別物、減衰力が大幅に上がってます。 ノーマルとの比較ですが、わからないですよね。 無事交換終了。試走した感想は、相変わらず跳ねますが、その後の納まりが全然違う。1日置くとなじむそうなんでそれが楽しみです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年6月14日 21:50 カベヤさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)