ホンダ ストリート

ユーザー評価: 3.66

ホンダ

ストリート

ストリートの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ストリート

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ワイパーが途中で止まったりする/ワイパーモーターOH

    V-HH3 ワイパー間欠動作時に、途中で止まる。 ガクガクなる。定位置に戻らない。 →接点不良? 別件でダッシュボードを外したので、ついでにワイパーモーターを取り外しました。 バラすと汚いグリスが登場。 拭き取る。 ロータリー接点を#400サンドペーパーで磨きました。 グリス詰めて組み直し、不具 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月22日 02:07 kohta-1815さん
  • 目の交換!!

    今回はこれを取り付けます。 バルブの交換だけなら簡単ですがHIDを取り付けしてあるので外すのがたいへんでした。 まずはヘッドライトの枠をはずします。 二本のビスでとまってます。 ヘッドライトは3本のボルトで固定されてます。 HIDが入っているので取り外します。 HIDを外せばバルブを変えるだけなの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月29日 16:54 tubasa892さん
  • ワイパーアーム ボディ同色化

    錆が目立つようになってきたので 色を塗ることにした。 買ってきたスプレーは、たまたまカインズで見つけた似たような色 (約1400円) まずワイパーを外す。 根元のキャップをマイナスで開ける。(手で引っ張っただけでは硬くて開かなかったのでマイナスドライバーでぐいっと) あけたところ ラチェット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年10月8日 15:00 mochi1986さん
  • H4 HIDヘッドライトキット取付け

    中身、配線はこんな感じ。 マイナス線はアースでいいようなこと書いてあったけど一応バッテリーのマイナスにつなげることにしました。 元のハロゲン球でなんとなく光軸のあたりをガムテでマークしてみた。 [左]ハロゲン、[右]HIDのバーナー 発光する位置はだいたい同じみたい。よかった。 [上] この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年7月6日 20:51 mochi1986さん
  • テールゲートのストライカーを交換

    テールゲートの金具 ヘタっていたので交換しました。 走行中、たまにテールゲートから 「キュイキュイ」というやや不愉快な音がするんですが、 直れば良いな。 結構減っているでしょう? 固定のプラスネジはショックハンマーじゃないと緩みません。 ストライカーの品番 74813-S3C-003 HH3、H ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月10日 22:21 kohta-1815さん
  • フロントバンパー交換

    このバンパーも気に入ってたけどやっぱ同色かなと思い交換しました(^_^;) アクティで純正フォグの穴が開けてあるバンパーはかなりレアなんです! 交換途中の写真撮るの忘れてたからいきなり完了です(^_^;) あちこちにキズがあるけど中古品なんで我慢せな(笑) 交換前 交換後 とりあえず純正フォグ取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月10日 06:01 トム・デラックスさん
  • 無理矢理作ったエアロ

    もと。 ワゴンRワイド(普通車)用です。 当然全く合わない 使った道具。 左から ●ダクトにしようと思った物入れ。=100円 ●ステンレスステー2個=100円x2個 ●90°ステンレスステー2個=50円x2個 ●パテ=100円 ●ネジセット=100円 結局ダクト作らず、パテ使わず・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年8月10日 22:26 mochi1986さん
  • ライトのバルブを交換したときの記録

    ライトバルブの色が白くて 旧車っぽくないし 夜、全く見えません。 ウインカーレンズのビスを外します。 引っ張って、枠を外します。 ウインカー側に ボルト2本 反対側に ボルトが1本 ライト摘出^^; 黄色いですね(笑) 前がよく見えます^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月20日 00:35 yanagidaさん
  • (失敗)フロントガラス下のアレ

    トラックとかでもこういうのやってるし アクティはダッシュボードがテーブルっぽくなってるので 外から多少隠せるかなと思って作ってみた。 目標 ・取り外し可能 ・安く ・簡単 材料:ダンプラ 値段:300円くらい だいたいで切り出して あとはあわせながらハサミで切って スプレーで塗っておしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年4月13日 15:37 mochi1986さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)