ホンダ スーパーカブ 90 カスタム

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

スーパーカブ 90 カスタム

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - スーパーカブ 90 カスタム

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • キャブレター お漏らし フロートバルブ交換

    もう春になろうかという時期ですが カブのメインジェットと スロージェットを冬仕様に ぼくのスーパーカブは 中華のリーファン 125に エンジンを載せ替えてあります。 キャブはPZ20という ケイヒンPB18のパチモン🫣 ついでにオーバフロー気味なので フロートバルブも交換 フロートバルブは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 18:22 玄米3298さん
  • EXバルブ交換 擦り合わせ

    タペット調整が不十分で、バルブが閉じることが出来なくなっていました 接触面も首も荒れていたので交換することにします 漏れの無いよう擦り合わせも実施 タペット調整もしっかり行いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 21:48 taku-jiroさん
  • カムチェーンスプリング&プッシュロッドヘッド交換

    アイドリング中にカムチェーンが暴れてるような?シャカシャカ音が気になるのでプッシュロッドヘッドとカムチェーンスプリングを交換しました。 本来はジェネレーターを外したりしてガイドローラー等も交換したいのですが、必ずぶち当たるステーターベースのネジが鬼固くてネジを舐めさせたくないけど夜遅くにショック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月26日 01:42 クロロホルムさん
  • タペットカバーキャップ Oリング交換

    タペットカバーキャップのEX側Oリングを交換しました。 EX側撮ってたつもりが撮ってませんでした。 他の純正パーツと一緒に発注すれば良かったのですが、見落としてたので急遽いつものAmazonにてposhのモンキー用を注文しました。 翌日配送で助かりました。 https://amzn.to/3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 16:10 クロロホルムさん
  • oil交換(28014㎞)

    他のバイクのoil交換のついでに交換しました 今回使ったのはホームセンターであったこれです。 少し安いものですが こまめにoil交換するつもりなので、調子悪くなれば すぐ交換です。これまで使用したことありますが 基本的に問題ありません。 走行距離は28014㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 11:39 千鳥格子さん
  • ボアアップ 腰上組み立て

    ピストンは,前もってシリンダーに差し込んでおくと組み付けの際に,ピストンリングを手で縮めながら押し込むという作業が楽になります。ピストンピンは入れられるように。 クランクケースのガスケットのはみ出しがあればここでカットしておきます。2本のスタッドボルトにはノックピンが入るので忘れずに。 シリンダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月27日 20:29 k-jumboさん
  • ボアアップ クランクケース加工

    カブ90の場合無加工でボアアップする場合は,97ccまでになりますが,今回は107ccにします。そのためクランクケースを加工する必要があります。 クランクケースにシリンダーをはめてみて,どの辺を加工する必要があるかなどをチェックしてみます。ものすごくぴったりですね。107cc以上になるとストローク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 22:39 k-jumboさん
  • ボアアップ シリンダーオイルジェット

    シャリーの時もやりましたが,シリンダーのピストンスカート部分の潤滑を兼ねてオイルジェット穴加工をします。今回の加工を真似される方は自己責任でお願いします。 今回購入したボアアップキットは台湾製のものです。材質が鋳鉄とアルミと存在しますが,選んだのはアルミです。圧倒的な軽さですし,放熱性も高いと思わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 22:34 k-jumboさん
  • テンショナーロッドのゴム交換

    テンショナーロッド先のこのゴム ヘタるとこんな感じで凹みます この分だけ抑えが弱くなります 指で引っ張って交換できます 装着 これで安心です 数万kmは大丈夫だろう 見落とされがちな部品

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月7日 22:55 k-jumboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)