ホンダ Super Dio (スーパーディオ)

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

Super Dio (スーパーディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - Super Dio (スーパーディオ)

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • 久々のスーパーDIO(笑)

    本当に久々の作業です。 エンジンが焼けてから放置状態でしたがとりあえず乗れるようにとバラしていると、 エンジンハンガーの溶接が一部飛んでおりましたorz な・の・で、フレームのハンガー取り付け部分を切り飛ばして 角パイプを直接溶接!! とりあえずエンジンはのりました。 エンジンは28Z ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 11:53 とっつぁん@暇人さん
  • スーパーDIO用360mmロングエンジンハンガー

    いやー画像見てニヤってしまいますw ただショック長350mm以上のもの、 ブレーキワイヤーも純正長より200mm長いもの が必要になります。 ショックはライブDIO純正のものをリジット化し 250位~360mmまでの調整式にするつもりです。 ブレーキワイヤーはハリケーンさんの物か、 途中までワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年6月29日 05:40 とっつぁん@暇人さん
  • ハッタリボデー補強

    冬の間にやった(やらかした)事。 レーシー雰囲気に憧れて(^J^) 補強バーを自作しました。 なんちゃってSS1/32mile仕様?? 鉄パイプと鉄板を用意。 こんな感じで溶接。 固定はコンビニフックの穴を利用します。 後ろ側はこんな感じ。 メットインが付かんやん! それは置いといて(汗)溶接! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 20:00 縁側店主さん
  • ロンホイ 30センチ 自作

    純正加工です ピッタシ300mm延長です。  設計で時間かかったな~ 強度は 完璧です!! ワラ 3人のって 段差を乗り越えたりいろいろ実験しましたが、大丈夫でした・・・ ブレーキワイヤーが届かず・・・ タンクの上をシショートカットすることでクリア><。 あとは大丈夫だったかな! おまけ 完成して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月1日 14:01 りょうチンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)