ホンダ スーパーカブ110

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ110

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スーパーカブ110

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ストッパーラバー交換

    45,623km 先日リア周りの交換をした時に矢印部分に入っているゴム製品の劣化を発見したので部品発注 交換します ラバー ストッパーアーム 43434-ME1-670 180円でした。 新旧比較 交換後は全く効果を感じませんが精神的には気持ちいいですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月3日 20:30 Werdnaさん
  • ブレーキパッド清掃(フロント)

    ブレーキパッドを自分で交換したときから、ブレーキを握るとキューッとブレーキパッドから鳴きます。 ブレーキの当たりがでるまでかと思っておりましたが、消えませんでした。 写真のところまで外すのに10分くらい。取り外そうと行動するまで1カ月くらい。悩んでいる時間の方が圧倒的に長い。笑 内部を清掃し、ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 17:24 nijimiさん
  • 29,002km:Fブレーキシュー及び、ワイヤー交換

    フォークオイル交換と共に、フロントブレーキの軸のグリスアップ及び、シューの交換、ワイヤーの交換と、大規模に整備しました。 軸とは赤丸の部分です。ここは可動部なので、軸を一度外し、清掃、グリスアップを行いました。 ワイヤーは、NTB製のものを使いました。 純正品番:45450-KWV-003互換のも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 17:17 -suyan-さん
  • 清掃グリスアップ

    ブレーキの戻りが悪くなったので清掃グリスアップしました。新車から30000kmまでやらなかったのでとても汚れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 14:35 ねこ仙人さん
  • 後輪ブレーキ 清掃

    先週できなかった後輪ブレーキの清掃実施。 後輪はワイヤーでなくロッドでブレーキを引っ張るため、ワイヤーへの注油は無し。 ブレーキ・シュー表面の水研ぎ、支点、力点へのグリスアップを前輪同様行い、組み付け。 ブレーキ操作がソフトになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 22:50 t-hide1965さん
  • 前輪ブレーキ 清掃

    まずは、ブレーキ・ワイヤー内部へ潤滑油注入のため、下部を取り外し。 ブレーキ・レバー側を外してケーブルインジェクターを取り付けて、下部から潤滑油が出て来るまで注入。 これでワイヤーの摺動抵抗は改善。 ブレーキシュー表面の色がだいぶ変わっていたので、水研ぎで除去。 ブレーキ・シューをセットした時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 13:33 t-hide1965さん
  • 前ブレーキ調整

    調整前、ブレーキレバーをムギューっと握っていたのが、指二本でカツンと効くようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 15:27 JA10さん
  • ブレーキ点検清掃

    チェーン給油調整 ブレーキシュー面取りグリスアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 23:48 政義改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)