ホンダ スーパーカブ110

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

スーパーカブ110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スーパーカブ110

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • ミノウラ スマホホルダー取り付け

    スマホホルダーを付けると、シフトインジケータが隠れるので、シフトインジケータの位置を変えて見た。 スマホを縦で使うと問題無し。 横から見る位置関係は、こんな感じ。 ホルダーの取り付け時に、バイザーが邪魔にならないギリギリの位置です。 右ハンドル周りはごちゃごちゃして、美しくない。 普段は取り外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 18:12 83fさん
  • ナックルガード取り付け

    間もなく冬を迎えるにあたって、防寒用アイテムを装着することにしました。これまではハンドルカバーを取り付けていましたが、今年はまずナックルガードを取り付けたうえ、厳寒時にハンドルカバーを追加する方向として、今回は大久保製作所製のKG-2900ナックルガードを取り付けました。 よく新聞配達のカブに取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月19日 00:54 ハンプティ@兵庫さん
  • スマホ用クランプバー取り付け

    iPhone6 Plusのスマホホルダー取り付けの為のクランプバーの取り付けです。 今迄、スマホはインナーラックに置いていたのですが、やっぱり見にくいので取り付ける事にしました。 左にはグリップヒーターを付けているので、右側に付けました。 シフトインジケータとUSB電源で、ごちゃごちゃですが、何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月1日 12:39 83fさん
  • バイクボックス 50L

    ヤフオクで送料込3400円でした。 今回はカブに取り付けるので、付属のフュージョン用ステーは使いません。 この大きさでこの価格は安く、中国製ですが問題ないレベルです。 鍵も付いていて、意外としっかりしています。 ホームセンターで293x20のステー2本とM8ボルトの30mmを4本買ってきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月29日 22:11 モコパパさん
  • メッシュインナーラック正式取り付け

    レッグカバーへの取り付けネジを付けていなかったら、段々押し付ける力が弱くなったようで、ビビリ音がするようになった。 穴を開けるのは避けたかったが、6mmの穴を開けて正式な方法で取り付けた。 付属のネジ類は全て鉄製で精度が悪そうなので、ステンレス製に置き換えた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 12:55 83fさん
  • Ray's リアボックス 48L 取り付け

    カブより早く納品されていた、Ray's リアボックス(48L)をカブ110に取り付けました。 カブ110(JA10)はリアボックスがつけにくいと評判です。確かに工夫は必要でしたが、加工無しで写真のとおりバッチリつきました。 以下、朝飯前の筈が。。。の取付奮戦記(?)です。 JA10の場合、リアキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月29日 09:32 呑み人しらふさん
  • メッシュインナーラック取り付け

    JA10/AA04専用 メッシュインナーラック 【黒】 取り付けは面倒だった。レッグシールドに押し付けないとネジ穴が合わない。一人では無理なので息子に手伝ってもらったがそれでも上手くいかないので諦めた頃に、息子が一人で取り付けた。父親のプライドが‥‥ レッグシールドに穴を開けてボルト止めする事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月21日 15:05 83fさん
  • リフレクター(反射板) 取り付け

    WAKI リフレクター(反射板) Z-43 180X40 Kオレンジを取り付けた。 白のボディに白のリアボックスなので夜も目立つが、雨の夜も見つけてもらえる様に。 ネジで取り付けるタイプなので5mmの穴あけが必要。 大体の位置決めで、片方だけ穴を開けて反射板を取り付けてから、もう片方を穴に合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月21日 14:39 83fさん
  • USB電源取り付け

    シフトインジケーター取り付けでカブの配線をいじるので、ついでにUSB電源も取り付ける。 ナビやRuntasticなどのGPSトラッキングを使うとみるみるうちに電池切れになるので。 iPhone6 Plusで使えるように2Aの電源を選択する。 2400円 防水キャップがしっかりし過ぎで取り外しに力が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月10日 09:34 83fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)