ホンダ スーパーカブ90

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

スーパーカブ90

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - スーパーカブ90

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換!

    ①サイドカバーを外してバッテリー取り外し作業開始! 緑矢印のヒューズ&リレーを取り外します。 黄色矢印はレギュレーターで充電不足や過充電の時は点検が必要になります。 今回は問題なさそうでした。 赤矢印10mmのボルトを外せばバッテリーケースからバッテリーが取り出せる状態になります。 ②は~い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月11日 20:51 メビウスの宇宙さん
  • カブ90 バッテリー交換

    エンジンOFF・メインキーONの状態でウインカーが点滅しません。 典型的なバッテリー上がりの症状です。 電圧を確認すると10.76vでした。これは完全に死んでます。こうなると充電しても無駄なので新品に交換することにしました。 新たに購入したバッテリーは GSユアサのYT4L-BSです(2,700円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月3日 22:57 あぱーちゃーさん
  • スーパーカブC90 バッテリー交換

    先週の長野ツーリングで信号待ち中にウインカーが点滅しなくなってしまった。 バッテリーは交換してから5年以上経っているので、良く持った方。 amazonで台湾ユアサの互換品を調達。 YTX4L-BS リレーユニットを外してバッテリー取り出し。 手前のマイナス端子を外して引き出しプラス端子を外す。 簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月5日 18:23 mamiyoruさん
  • バッテリー交換!

    ①バッテリー交換! アイドリングでウインカーの点滅がスローになってきた。 発電状態は問題ないのでバッテリーの寿命と判断。 前回交換より4年2か月経過。 前回と同製品購入。 ②右サドカバー外しバッテリーケース取り外します! ③バッテリー取り外します! 端子はマイナスから外せとカブが言ってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 20:10 メビウスの宇宙さん
  • バッテリー交換2度目

    ニュートラルにしてもNランプが点灯しない! ということでバッテリを疑い交換。 上のシールをはがす。 バッテリー液のフタを外す。 バッテリー注液口のフタとして使います。 一気にぶっさし、このまま放置40分。 液は有毒なので注意です。 バッテリー液ボトルから外したフタを バッテリー注液口にしっかり押し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月26日 17:47 CHIMEさん
  • YUASAバッテリの作り方

    まずは、説明書を熟読 購入したバッテリは YT4L-BS 液別のタイプです。 普通に買うと1マソ以上します。 通販で購入。2770円+送料 まずはバッテリのシールを剥がします 希硫酸のボトルを用意します。 ふたの部分には、密封用の黒いシールが 覆っているので、事前に外しておきます。 (写真は外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月20日 10:57 初めての白さん
  • スーパーバリュー SV4L-BS

    中国製です 左がSV4L-BS、右はもともとついてたジーエスユアサ(ブランド品)です。 コピー商品なのか、樹脂ケースの形状も良く似てます。 コインで外せる外装カバーをはずし、バッテリー上部のM6ボルト1本をはずせば、バッテリーが交換できます。サイズはぴったりだったので、もとと同じように取り付けでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月28日 08:52 グラトラ2002さん
  • バッテリー交換

    バッテリーが上がった古いバッテリー。キック式なのでバッテリーが上がってもエンジンは始動できるのだがウインカーの点滅がしたりしなかったりなので交換。充電してもダメ。 左が新しいバッテリー。楽天で一番安いやつ、800円くらい。送料は700円ですが。届いてから補充電。 交換後。ウインカーの点滅OK。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 17:26 わいあいさん
  • バッテリー交換 10,000kmちょっと手前

    バッテリー交換 NBSさんトコの CT4L-BS (2021年になり、そろそろ寿命が来たので前回の交換記録を発掘。確認したので10年前の作業記録をみんカラにUP) 右のバッテリー(HT4L-BS)の持ちが悪かったので、当時CT4L-BSを2つ購入した。 が、1つで10年持ってしまった。 はて、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 23:35 えんまくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)