ホンダ TLM50

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

TLM50

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - TLM50

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リヤブレーキシューを交換

    リヤブレーキシューはかなり摩滅しています。 中央部は残り2ミリ弱。 インジケータの交換時期を無視して使い続けてきたので、カムのセット位置は40°越え。(^^; ペダルを踏んだほど、開かない状態ですね。 面白いのは摩耗の具合。 他社製品は両端の当たりが強いのに、純正は中央付近が摩耗しているんです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月23日 11:42 さまさま@愛知さん
  • フロントブレーキシューを「中古品」に交換

    ブレーキシューは1年半前、KITACO品(SH-3N)に交換したのですが、効きがイマヒトツ、いゃ、イマフタツ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1198622/2375695/note.aspx 交換直後は、良くなった気がしたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月23日 11:14 さまさま@愛知さん
  • フロントブレーキシューを交換

    非力なブレーキ強化のつもりで、高μシューに交換してから2000キロ。 評判が良かったDYTONAの製品ですが、大して変わらなかったかなぁ。 DYTONAの製品は、たしかアスベストを使ってました。 いわゆるスポーツ向けだったようです。 今回はKITACOの製品。 純正よりちょっと効いて、DYTON ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 07:50 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)