ホンダ TLM50

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

TLM50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - TLM50

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • やりすぎて壊してしまったホーンを交換

    先日、ホーンの音が弱々しいので、メンテしてみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1198622/4838740/note.aspx 多少は良くなったのですが、ちょっと不満。 過去に調整ネジをいじると、鳴らなくなったホーンが鳴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 23:17 さまさま@愛知さん
  • 6VウィンカーLEDへ交換!

    138OnlineShop/ 高輝度!LEDウインカーアンバー6V2個/2X-0207 を少し前に購入しましたが、やっと交換できました。 こんな感じで、とっても明るいです。 最初は、点灯するかどうか心配でしたが、しっかりとつきました。 やっぱり明るいですね。 6Vととは、とても思えませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月26日 21:35 Beetle fanさん
  • TLM50 6V→12V化その2

    くれぐれも自己責任で。 12V化の続き。 POCHのCDIと純正CDIの比較。 *外品CDIは配線加工済み ちなみに純正は フレームの中に挟まるようにして 入ってます。 ウインカーリレーはこの位置、 ヘッドライトマスクの裏側についてます。 *くれぐれも繋ぎ間違いの無いよーに! 失敗して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月14日 12:10 縁側店主さん
  • TLM50 6V→12V化その1

    *電気作業はいろいろ危険を伴いますので、 トラブルは自己責任でお願いします。 6Vを12V化しました(かなりトラぶりましたが。。) メリットとしては、ヘッドライト・計器類が明るくなります。 6V用の電球を探さなくてもよくなる。 ってとこでしょーか? 他に詳しく掲載されてる方 (ありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月14日 11:37 縁側店主さん
  • キーシリンダーの取り外し・分解

    キーシリンダーを外すには 画像の裏にあるネジを外さないと いけないのですが、 トップブリッジとステムが邪魔をしているので ブラケットごと外す必要があります。 ですが、 留めている皿ビスには工具をかける穴などはありません。 これは新品のボルトには六角穴があるのですが、 組み付け時に、ねじ切ることで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月8日 01:25 縁側店主さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)