ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • チルト調整

    足が長いためシート位置が1番後ろになり ステアリングが遠いので、30mmのスペーサーを 噛ましました~ ※ただ単にメタボなだけですけど(爆) ステアリング延長に伴いステアリングの高さ位置が 高くなってしまい運転しずらいので下げたいと思います。 この車チルトとは付いておりません。 みなさん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月19日 18:59 コータンパパさん
  • ステアリングポジションダウン

    M10のナットを噛ませて約18mmダウンできました。 昔、ステアリングを交換した際、ボスが約50mm増えたので再調整。 固定ボルトをSTDを既製品のM6×65(M8×65かも)に変更し、ダブルナットで固定することに。 ボルトを外しても、30mm以上落ちてくれない。 どこかにシャフトが当たっている感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月10日 13:42 tsudayさん
  • チルトダウン

    相変わらずステアリングコラムカバーは外れないままですが、ビスを外した状態で下に少し押し下げることはできましたので、カバーの隙間からワッシャーをぶち込めないか考えて実行しました。 材料に選んだのはこちらの鉄ワッシャーです。肉厚と穴内径が十分にあったのでこれにしました。 120円位でした。 買って来た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月27日 19:59 G_Y_Oさん
  • 9/360アジャストスペーサー取付け

    車検終了後に通常の足に戻した時、ノーマルの足で調整したトーも元に戻しました。 その時からステアリングが微妙に左に向いてしまいました。 せっかく好みのトーに調整できたのでコレを使いました。 左に回したところです。 まだ目一杯ではないです。 右に回したところです。 この状態でステアリングを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年9月25日 18:58 ばつ丸-Rさん
  • ステアリング位置調整

    ステアリングの位置が高くタコメーターの下半分が見えなくて不便なので位置を下げることにしました。 ボルトがM8×1.25なのでそれに合うナットを間にかませます、今回は厚み6mmのナットを入れました。(写真中央の銀色のナット) ホームセンターでバラ売りしているものを買ったので1つ4円で買えました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月28日 20:10 とりぷるばかさん
  • ズレたステアリングを修正する! ~純正ハンドル脱着~

    以前ハンドルを外して戻すときに、ちゃんと確認してなかったために一こま右にハンドルがずれてしまってました。 何で今日時間があるのをいいことに修正作業。 ちなみに、1コマでまっすぐ走っててもこのくらいズレます。 ちなみにこのトゥデイはハンドルロックなるモノが付いていないんですよ……(´・ω・`)シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月28日 23:04 キセやんさん
  • ステアリングセンター狂い 修正動画あり

    以前ブログの話題にもしたんだけど、 やっぱりステアリングのセンターが狂ってて気持ちが悪いんです… で、お盆休み初日 炎天下だけど重い腰を上げました。 まずは、フロントをジャッキUPして ステアリングを左右のロック状態まで回し、 ステアリングBOSSから先の取り付け角度が狂って無いか確認します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月12日 21:37 タッツ Rh+Aさん
  • ステアリングポジション再調整

    先日ステアリングポジションの調整をしましたが、ちょっと位置が高くなってしまいました。 写真右のナットが先日取り外した物。 このナットの半分の厚みになるように2枚のワッシャを使ってみました。 こんな感じ。 ベストなポジションになりました!v(`Θ ´*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月12日 01:54 ばつ丸-Rさん
  • 清掃兼艶戻しもどき

    取りあえず、中性洗剤を薄めた液を布切れにつけて清掃 ハンドクリームで塗り塗り、放置。 時間が経ったので乾いた布切れで拭きました。 綺麗になりました。 最初の車から使って愛着あるのでリベアしたいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 22:47 あきとし!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)