ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ルームランプLED化

    近所のディスカウントショップで399円で売っていたので思わず購入。 あまり明るくなさそうなLEDが8個のタイプ 交換前 交換後 LEDがカバーに近いので形がクッキリ見えてしまいカッコ悪~ しかも白のつもりがブルー、気分もブルー(パッケージに大きく書いてあるでしょ!) また時間が有る時に、内部を改造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月21日 10:27 Sトレックさん
  • やっぱ、白くて明る〜♪

    先日、我が家のファミリーカー「フィット君」に使用していたナンバー照明用のLEDが3つのうち1個が不点灯になっておりました。 と、いう事は同じ時に同じ製品を導入したトゥデイのナンバー照明用LEDの方も切れてしまう可能性がアリアリ。 (;゚д゚)ァ.... そんな訳で、使用しているLED製品に代わる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 23:00 B.99さん
  • 某外車みたいな...(笑)

    友人の「CR-Z」のLEDポジションランプに刺激を受けて、某外車のようなヘッドライト下部形状にそった「LEDポジションランプ」を妄想♪ 最近は『テープLED』なる便利な物が市販されているので、そちらを使用しました。 でも、車検時に違反となると困るので、ヘッドライトに内蔵されているポジションランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 17:44 B.99さん
  • Gusashi Access で1年ぶりの作業

    Gusashi Access製 灰皿(パーソナルBOX)LED照明 『夜でも灰皿の位置が分かるようになるだけでもイイよ♪』 と依頼した品が、純正照明のような仕上がりな代物になりました♪ 写真はルームランプ切の状態 こちらの写真はルームランプ点灯の状態 LEDが熱に弱いらしいので、タバコに火の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月15日 01:21 ハゥディ♪さん
  • エアコン照明LED化

    年式がら2個の照明の内片方が切れてしまったので、交換ついでにLED化に… 勉強の為にパーツを買ってきて自作してみました。 今回使うLED (元の電球の写真取り忘れたw) 今回はスペースの都合上電球のかわりにLEDが2発入れられるので、まずは片方に逆流防止の スイッチングダイオードをハンダ付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月5日 22:06 クローバー@PSvitaさん
  • Gusashi Access ファクトリーにて (^^)v

    わがまま仕様な(^^; ブルーメーターを貼って貰った♪ メーター照明をLED化 調光機能つきで明暗も でも明るくすると眩しいくらいです (^^; エアコンパネルのLED化も どちらも、かなり明るいです(^^)v デジカメのフラッシュ焚いてもエアコンパネルは光ってるのが分かります♪ ナンバー灯もL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月29日 00:29 ハゥディ♪さん
  • ルームランプLED化

    まず、クリアレンズを外します。 今回は爪を引っかけたら、イキなり外れました(笑) 付いていたフィラメント球を外します。 上がフィラメント球 下がLED球(?) LED球を取り付け… クリアレンズを元に戻して点灯確認。 作業時間、わずか3分…(爆)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月22日 14:59 しげ@SONIC BLUEさん
  • トゥデイに自作LEDルームランプ取付け

    以前、MW用に制作した物を、 嫁サンのトゥデイに付けました。 LED(Flux) 9個 CRD 6個使用 点灯時の写真です。 内装がホワイトの為、結構明るいです。 内装のホワイトは、6年前に塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月30日 21:10 key3さん
  • ルームランプLED化!再

    ルームランプを後期型に交換してからノーマルでとても暗かったのでT10タイプで使えるように余っていた通常の形のルームランプを加工して取り付けることにしました。 そして、いらないT10タイプのLED球を用意します。 その球をバラして下側のカバーの部分を使用します。 そして、配線を切断して、写真のように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月30日 23:38 こげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)