ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - トゥデイ

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 洗車

    いつものようにカーシャンプーで洗い、 ENEOS D プロテクトコートで仕上げ。 Aピラーのクリア剥げ何とかしたいな… トゥデイのノーマル画像より車高高い気がする…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月18日 17:25 SA10-Rさん
  • 洗車

    ビートの洗車のついでに。 トゥデイも十分小さい部類に入ると思うのですが…ビートと比べるとデカく感じますw オマケ 珍しい装備? トゥデイでは珍しい? 間欠無しVer. レバーがシンプル。 アクティトラック(旧規格)と一緒だね。 リアワイパーも無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月25日 15:05 SA10-Rさん
  • 洗車とインナーハンドルほか

    車検整備が終わったので洗車。 結局ホイールのクリアランス確保の為にスタッドレス用ホイールで車検を受けることにしました。 スペーサー入れてもいいのならスーパーラップでも良かったのですが… ドアスピーカーが鳴らなかったので確認がてらライフ(JB2)のメッキタイプに交換しました。 スピーカーは1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 17:24 SA10-Rさん
  • 洗車

    なかなかの汚れっぷり 汚い… とりあえずの水洗い とりあえずの水洗い 助手席側が朽ちてきた… 乗る前に綺麗に処理しないとなぁ… …いつ車検取れるのか……(;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 18:12 SA10-Rさん
  • リキッドグラスネオ

    随分昔に購入したリキッドグラスネオ! トラップ粘土で鉄粉除去した後にミッチリ施工! ピカピカに成りました!(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 19:28 木更津シャーロットさん
  • 洗車しました!

    今日は晴れ模様ですねぇ… 久しぶりにやっちゃいましょう! 完了! 他のトゥデイに負けない輝きだけが自慢です← 左のコーナーランプに水滴が入ってました、、、、orz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 14:04 JW3トゥデイ\( *´?ω ...さん
  • ワックス掛け

     ワックス掛けをしました。  ミクさん貼ってからは初です音^^  これで融雪剤もへっちゃら♪ 拭き取りのポイントは、ステッカーの縁もしっかり取る事です。  歯ブラシを使います。ウォッシャーノズルの周りなども綺麗に取れます。  拭き残しは汚れと一緒にこびり付く事になるので、ステッカーに汚い縁取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月7日 18:05 VTEC党党員さん
  • 洗車

    台風の潮風を浴びたので洗車しました。 洗うWAX超防水を使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 13:43 ばつ丸-Rさん
  • エンブレム周りを綺麗キレイ

     エンブレム周りってのは汚れが溜まりますね。  取り方は上方からカッターを全体的に入れて、Hの横棒まで来たら刃の上からマイナスをグイっと。直接ボディーとは当たらないので傷は付きません^^ コンパウンドで磨く♪  元の色は結構濃いねw 新車みたい♪  ・・・修復したみたい・・・・・・orz   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 13:03 VTEC党党員さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)