ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - トゥデイ

ホンダ トゥデイの燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
36.78km/L 34.47km/L - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

ホンダ トゥデイの燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

「トゥデイ 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • こんなのが一時期一番売れていた車だったっぽい

    旧式の1500ccとthsでこのシステムがいまだに 現行プロボックスにも使われ続けているところ thsで滑らかに加速する 追突軽減とかドラレコにバックカメラなど付いている 純正は必要最低限でシンプル シャシーも旧式の90ヴィッツから使われているところ thsなのでシフトレバーとクラッチがない 乗車時の視界が意外と悪い 純正がちゃっちいからいじりがいがある 意外と旧式の組み合わせなの ...

  • CEAT EcoDrive

    185/70R14 4本セット CEAT シアット EcoDrive ■1958年に設立されたCEAT(シアット)は、インドを代表するタイヤブランドであり、RPGグループのフラッグシップカンパニーです。1983年にヨコハマタイヤと提携。2023年の世界タイヤメーカーランキングでは、売上額14.2億ドルで23位となっており、販売網は世界110ヶ国以上でワールドクラスの製品とサービスを提供していま ...

  • 日々の暮らしがたのしくなる、初心者向けの旧車

    90年代スポーツカーとしては比較的維持しやすい。 日本全国に猛烈なファンがいて、オーナー同士の交流も楽しめる。(旧車の洗礼も…) 希少なミッドシップ×オープンカーであること。 元々のコンセプトが女性や運転に慣れていない人でもMRを安全に走らせられるように!というコンセプトなので、街乗り領域ではMRっぽさは感じられない。 車重760kgとめちゃくちゃ重い訳では無いが、軽快感は皆無。 ABCトリオか ...

  • 燃費性能良すぎて最高👍

    運転のしやすさ、トランクに2段式の収納スペースがあって自分好みに調節できるところ。そして何より燃費が良くて高速道路でも運転が楽です! 特にありません。 初めて自分で買った車ということもあり、限界が来るまで大切に乗りたいですね。親もトゥデイ→ライフダンク/初代オデッセイ→JC1ライフ→JF1 𝗡 𝗕𝗢𝗫とずっとホンダ車に乗ってきているので これからもホンダ車を選びたいです。 Nワゴン、本当 ...

  • 燃費性能良すぎて最高👍

    初めて自分で買った車ということもあり、限界が来るまで大切に乗りたいですね。親もトゥデイ→ライフダンク/初代オデッセイ→JC1ライフ→JF1 𝗡 𝗕𝗢𝗫とずっとホンダ車に乗ってきているので これからもホンダ車を選びたいです。 Nワゴン、本当に良い車だと思います。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)