ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • AF61 トゥデイ→スペイシー100エンジン スワップ

    製作開始! とりあえず、最低90以上は出てもらわないと危険なので、イキナリ100ccエンジンに載せ替えからスタート。 ・ハンガーとセルモーターはtodayのまま。 ・Rショック取付上部の位置が全く合わない為、外にズラし、カラーを挿入。 ・すると、Rショックが干渉する為、Rフェンダー一部を切除。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月1日 09:59 akira0002さん
  • セルモーター交換

    49cc→76ccにした結果、ノーマルのセルモーターでは役不足なので、HONDA リード90用に交換。 キャブ避けて。 バイなら~♪ 得意の新・旧。 新・旧。ピカピカ♪ 装着!毎回手真っ黒(^^;

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月3日 21:24 mikkoさん
  • キタコ  94cc化 ②

    マフラーステーのボルトを外し~の 下にもぐって、フランジボルトを外して、マフラーがとれます ショックをずらす為に、エアクリボックスをずらします カバーはすでに外れてますが、エアクリ交換を参照 そして、ボルト2本取れば、エアクリボックスがずれます・・・・ カバー外さなくても、この2本抜けるのでは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月20日 21:42 Masa君さん
  • Hunter 47mmボアアップキット(76cc) 取り付け その1

    エンジンを降ろさずに作業出来ますが 作業性悪いので降ろします 確実性を優先するなら降ろしましょう ※2022年 Gigapixel AI でガラケーの写真を解像度拡大 シリンダーヘッドカバーを外します ボルト2本で外れます 上死点を出してカムスプロケを緩めてテンショナーカバーを外します カムチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月21日 14:26 (/・ω・)/雅さん
  • ベルト+ウエイトローラー交換

    6か所のボルトを外します。 外れた。 その辺にあったステーをかませます。 クラッチも外します。 ウエイトローラーは6.5g。 ベルトは向きがあるので注意。 同じステーで。。。 ・NTB:Vベルト(AF61,AF67) ・PFP:ウエイトローラー Y16×13(6.5g)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月24日 09:50 玄太きんさん
  • エンジンスワップ(その1)

    前回のチョーク交換で持ち直したかと思われたも束の間やはりエンジン不調は治らず・・・。 ヘッドの焼き付きや破損もありエンジンスワップを行うことにしました。 エンジン提供元の車両AF61をオークションで購入。 走行9,000Kmですが、値段が安かったので購入しました。 ホイールは装着先車両より交換済み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月17日 20:28 玄太きんさん
  • ドライブベルト交換

    嫁さんからいきなり電話があって、「エンジンはかかってるんだけど、ぜんぜん前に進まん」ということでした。 とりあえず急行して見たところ、確かにエンジンはかかってるんだけど、アクセルをふかしても駆動系に動力が伝わってない様子。 こりゃードライブベルト切れたかな・・・。 幸い、停止した場所が家から離れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月8日 21:01 無着色辛子明太子さん
  • Hunter 47mmボアアップキット(76cc) 取り付け その2動画あり

    その1からの続き プラハンで叩いてシリンダー抜きます チェーンにくくりつけたシガーソケットが引っかかって抜けん 5万キロピストンです ピストンピンが固着て外れません ここから地獄のガスケット外しです エンジン内にガスケットのカスを落としてしまいましたOTL あとでオイル抜くしいいか シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月21日 14:47 (/・ω・)/雅さん
  • キタコ  94cc化 ③

    腰上全部外した状態です。 この時、カムチェーンが落ち込まない用に気をつけて この後、古いガスケットをセコセコと剥がします。 お気づきの方もいると思いますが、4本あるスタッドボルトが有りません。 なぜなら、シリンダーもヘッドも、フレームに当たってしまい抜けなかったから・・・・ しかし調べてみる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月20日 22:09 Masa君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)