ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換

    ちょっとでも良くなればいいと思ってプラグ交換。 ちょっと良くなったかな。 10,001km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 13:59 ドム専さん
  • プラグ交換 まさかの事が・・

    ・走行は少ないが、交換後15年以上経つプラグを交換。*交換は3回目 近年は、年間100Km程度しか走っていない。それで、時々アイドリングするが、 最近はエンジン回転がやや不安定。 まだ、2000Km程度しか使っていないプラグだが、15年以上交換していない。 本日、病院帰り。トデイに乗り換え、次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月22日 19:12 CatDogさん
  • プラグ交換

    18576km NGK ( エヌジーケー ) 一般プラグ (ネジ形/ターミナルなし)1本 【4549】CR7HSA スパークプラグ 306円 Amazon

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 16:53 nobyyさん
  • プラグ交換

    ほぼ毎日通勤の足となっているトゥデイ エンジンのかかりが悪いときが最近多くなってきたので、プラグを交換することにしました。 前回交換時から5年7ケ月ぶりです。 プラグはNGK CR7HSA 以前2りんかんのポイントで買いだめしてあったのでよかったです。 シート下のカバーを外し、プラグコードのキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 23:10 モモトトさん
  • プラグキャップ交換

    火花塞帽 2万キロ突入でプラグキャップの緩みが気になってきました。 走行中エンストすることが多くなり、プラグキャップを挿し直したら走ったのでとりあえず交換。後ろ車いる時とか、信号青になった時走り出せずにヒヤヒヤしました。 いきなり取り外し プラスのドライバー1本と3分もあれば交換出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月22日 14:52 9 月さん
  • プラグ交換

    こちらのフタを外して このプラグギャップを 外して プラグレンチで (以前スティングレーのプラグ交換をした際に購入してたのを使えました) プラグを外します 外したプラグを見ると先端が内側に入ってたような気がしました 気のせい? プラグを取り付けて確実に締めてプラグギャップをします 手が上手く入らず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 01:13 田中レーシングさん
  • アイドリング不調原因

    アイドリングが、いきなり高くなって戻らない症状が急に出ました。 ありがちな原因として2次エア、オートチョーク、スロットルワイヤーなど 一つづつ潰していきました。 なんと原因は、プラグでした(笑) プラグ交換したら見事直りました それにしてもtodayのプラグ交換は、やりにくい フレームが、邪魔して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 15:05 activekenさん
  • トゥデイ プラグ交換

    遅くなりましたがトゥデイもプラグ交換をします。バイクもクルマも中古を購入した際の恒例行事です😏 320円とプラグも安いです。 トゥデイ、ズーマーと比べ非常にプラグ交換がやりづらかったです。ラチェットハンドルに取り付けるタイプのプラグソケットではフレームに当たってしまいます😅 新旧比較。まぁこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 08:47 アーリオオーリオさん
  • プラグ交換

    昨日、次男からTODAYのエンジンがかからないと連絡がありました。 セルボタンを押してセルが回ってもエンジンの警告灯が点灯してエンジンがかかりません。 エンジンが全くかかりそうな雰囲気がないので、自分のDT125Rと同じで、プラグではないかと感じました。 プラグとプラグレンチを注文しました。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 22:05 くぼたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)