ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    中古なので交換暦があるのか不安で交換しました。 12445.3km走行時。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 11:10 ちゅん×2さん
  • フライホイール軽量化

    アクセルレスポンスを良くする為に フライホイールの軽量化を行いました。 失敗してもいいようにヤフオクで購入したものを加工します。 一応加工前の重量を計測。 5g単位でしか測れないはかりですが、なんとなく重さの変化がわかれば良いので。 加工前ローター970g ローターを旋盤で加工しようと思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月27日 15:24 Scraneさん
  • ASウオタニ:SP2ハイパワーコイル・NGK:パワーケーブル取付

    最近走行中のプラグキャップ抜けが頻発するようになってきたので、プラグコード交換ついでにハイパワーコイルを取り付けることにしました。 コイルは評判の良いウオタニのSP2を選択。 付属のステーは使い物にならなそうなので見本として適当に寸法を拾ってステーを自作。 図面の字が汚い。笑 ステーが完成して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月12日 09:38 Scraneさん
  • 点火プラグ交換

    PCXのプラグ交換前にサクッと♪ まずは、赤色の矢印のプラスネジを 外す。 カバーを外して、 イグニッションを抜いて プラグレンチストレートではダメなので 曲がるやつで! で、外れました。 プラグの比較1 プラグの比較2 後は、逆の手順で戻すだけ(^o^)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月2日 23:06 アルズさん
  • ボアアップKIT付属点火系部品取付

    昨日に引き続きボアアップKIT付属品取付です。 ハイパワープラグとかいう一品。 真鍮のブッシングとNGKのCR8E。 CR8EをメーカーHPで見てみると、2輪車の高出力4サイクルエンジンに採用されているらしいです。 2sでも良い働きをしてくれるんでしょうか? プラグを取付けたら次は点火タイミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月24日 10:18 Scraneさん
  • プラグ交換

    ネジひとつはずせば簡単に開きます。 プラグのコネクター本体を握ってグリグリしてると外れました。 エーモンさんのプラグナット16ミリを差し込んで力ませではずしました。 真っ黒です。あとは新品と交換ですが嵌めるときは車体下から片手を入れて作業した方がしやすいと思いました。 2周位してるかな。毎年春から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月14日 18:29 e.takeさん
  • プラグ交換

    昨年の12月にはいってから、 エンジンのかかりが悪くなってきたのでプラグの交換をしてみました。 まずはシートの下側にあるカバーをプラスドライバーで外しプラグの位置を確認。 下側がプラグのキャップになりますね。 プラグコードは引っ張らずに、キャップ本体の根本をグリグリしながら慎重に外します。 プラグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月6日 11:33 モモトトさん
  • スパークプラグ交換

    車のスパークプラグ交換を検討してた時に、 そーいえば原付は買って10年経つのに1回も指摘されてないなーと思い、エンジンオイル交換ついでにお願いしました( ̄▽ ̄) 交換時走行距離19,325km スパークプラグ 486円 交換工賃 2,160円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 17:00 もげたんさん
  • プラグ交換

    1ヶ月ほど前から交換しようと思っていたプラグの交換。 今日やっと実行することが出来ました。 家にあるプラグレンチはトゥデイ君には使用できず、仕方なくABに良さそうなのがあったから購入。 プラグはホームセンターでCR7HSA-9を購入。 ものの数分もせずに交換。 12000Kmの走行に頑張っても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 14:28 kicchi-kidさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)