ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 中華デジタルスピードタコメーター取り付け

    中華デジタルスピードタコメーター取り付けです。 取り付けは簡単。 純正メーターを取り外して電源は純正メーターの2ピンコネクタからプラスを取り、アースは車両純正ハーネスのギボン緑線へアースをとりました。 2ピンコネクターは、エーモンの1198を使用。 2ピンロック付きコネクタ(110型) 車両側 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年12月13日 12:10 おれさまRさん
  • 中華 デジタルスピードタコメーター 設定編

    中華デジタルスピードタコメーターの設定編です。 このメーターは設定モードへ入る方法がが今のところ2パターンあることが分かっています。 裏の設定ボタンを押しながらキーオンで入る方法とキーオンして通常起動後に設定モードには入る方法があります。 このメーターは後者の方です。 まずイルミカラー変更の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月13日 13:25 おれさまRさん
  • メーターバルブ交換②

    次にヘッドライトを外します。 ボルト2本で留まっています。 まず右側。 左側。 ウインカーが邪魔して外しにくいので、ラチェットにエクステンションを使って外しました。 ボルトを外したら、ヘッドライトを外します。 ちなみに、外すだけならヘッドライトのレンズを外さなくても良いですが、ボルトを外すと、ライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月4日 17:34 みかん三朗さん
  • af61にaf67メーターと燃料メーター利用と全波整流まとめ

    見ずらいですが 全波整流化とaf67のメーターに交換してガソリンの残量メーターを動かすまでの記録のメモをアップします 次の修理やあげる時のためにまとめてみました やってみたい方の助けになれば

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:34 インキュベーターさん
  • 中華多機能メーター設定編

    設定編です。 メーター裏にある設定ボタン押しながら、キーオンで設定へ。 長押し中は写真のようにLCDに何も出ない。 メニュー1がでたら成功。 ちゃんとボタン押しておかないと通常起動してしまいます。 操作方法は 短押しで設定内容変更。 長押しで次のメニューへ メニュー1 タイヤ外径入力? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月3日 12:14 おれさまRさん
  • af61にaf67のメーター移植

    アヒル隊長も同席しているaf61です 取り付け後 中古のメーター入手したので重い腰上げました スペーシー100の燃料フロートに交換して 車両の赤い元のコネクターは使用しないのでそのままメクラです フロートのウキは純正を移植しました ギボシで繋いで前まで這わせます 車用ハーネステープで保護と電線はチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月9日 16:06 インキュベーターさん
  • タコメーター取付

    タコメーター取付 Amazonにて格安で購入。配線図や説明書もなく、色々調べてふた通りを確認。 私のは下側でした パルス線はパルスジェネレーターからの黄/青線から拾いました〜 CDIの9ピンカプラにあります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 17:02 あっぱれ8386さん
  • 中華デジタルメーター 燃料計作動テスト

    中華デジタルメーターの燃料計を駆動させるのにAF62燃料センサーに交換して 車両側の燃料ハーネス赤コネクタの真ん中がトゥデイは空きになっていますので 真ん中のコネクタに合う端子をはわす配線にカシメします。 したら空いている端子に追加配線を差し込みます。 差し込んだらAF62燃料センサーコネクタを車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月18日 21:30 おれさまRさん
  • AF61燃料センサー→AF62燃料センサー

    中華デジタルメーターの燃料計を駆動させるのにディオ AF62燃料センサーに交換しました。 燃料がタンクにたくさん入っているので燃料タンクを外して、燃料センサーの蓋な一番上になる様にして交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月18日 21:16 おれさまRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)