ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • レストア9 30km制限ランプ撤去

    76ccにボアアップしたToday。 メーター内の右下にスピード30kmを超えると赤く点滅するLEDが埋め込まれている。 ボアアップしているのでこの点滅がいらない。 車体からメーターを外し、基板からLEDを外そうとばらしたのですが、上部のガラス部分が外れない。 LEDの埋め込まれているサイドを四 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 22:46 アキラΧさん
  • 時計の取り付け

    通勤の時、時計があると便利なのでトゥデイに付けました。 白い文字盤にギリシャ数字がオシャレ。 取り付けは、イモネジで締めるだけ。超簡単。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 22:00 monsutaさん
  • メーターワイヤーのグリスアップ

    フロントブレーキシューを交換できたはえぇけど…メーターワイヤーが何故か組めん😑💨 どぉせならワイヤー交換しよっかの〜 まぁとりあえずワイヤー外してみるかってんで フロントパネルとハンドルカバー外して シート側に回ってメーターからワイヤーを外す ワイヤー交換するのは簡単やけど、とりあえずグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 18:19 NOT!さん
  • メーターケーブル交換

    スピードメーターが0kmから動かなくなったので調べたらケーブルが切れていました。これは切れたケーブルです。 ネットで注文。すぐに届きました。工賃節約の為自分でやります。 籠とカウルを外しメーターケーブルを抜き取ります。外した逆の手順で取り付けます。 外したケーブルと切れていたケーブルです。作業時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 12:21 mtリュウさん
  • 中華デジタルスピードタコメーター取り付け

    中華デジタルスピードタコメーター取り付けです。 取り付けは簡単。 純正メーターを取り外して電源は純正メーターの2ピンコネクタからプラスを取り、アースは車両純正ハーネスのギボン緑線へアースをとりました。 2ピンコネクターは、エーモンの1198を使用。 2ピンロック付きコネクタ(110型) 車両側 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年12月13日 12:10 おれさまRさん
  • ガソリン残量警告灯

    帰宅後、嫁からバイクのガソリン入れてきて〜と。。。 画像はガソリンスタンドなので目立たないかもしれませんが、このガソリン残量警告灯?明る過ぎ!!! 夕方暗くなりかけの時点で走ってて眩しいっ! おかげで、その横のスピード警告灯?光ってても全く目立ちません(^w^) ま、そんなことより〜や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月2日 06:33 えーちんさん
  • AF67タイプ100km/hメーター取付

    ヤフオクでAF67と形状が同じホンダ純正の100km/hメーターが値下がりしだしていたので購入しました。 それと部品取りでAF67のメーターも購入してます。 AF67のメーターからカバーとステーを使用します。 とりあえずメーターレンズが傷だらけで汚かったので2000番の耐水ペーパーと液体コンパウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月3日 02:21 Scraneさん
  • AF61 メーターギア交換 後半

    オイルシールを外します。マイナスドライバーでこねたら外れた。 メーターギア(太ギア)を取出す 取出した太ギアをチェックしてみると、歯の山が摩耗した部分があり、走行中に空回りしていた可能性あり。 新品のギアと比較してみた 細ギアの存在を確認した。今回は部品入手ができなかったこともあり、見た目は問題な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月17日 15:10 SAKA@GRSさん
  • 中華 デジタルスピードタコメーター 設定編

    中華デジタルスピードタコメーターの設定編です。 このメーターは設定モードへ入る方法がが今のところ2パターンあることが分かっています。 裏の設定ボタンを押しながらキーオンで入る方法とキーオンして通常起動後に設定モードには入る方法があります。 このメーターは後者の方です。 まずイルミカラー変更の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月13日 13:25 おれさまRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)