ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 中華デジタルスピードタコメーター取り付け

    中華デジタルスピードタコメーター取り付けです。 取り付けは簡単。 純正メーターを取り外して電源は純正メーターの2ピンコネクタからプラスを取り、アースは車両純正ハーネスのギボン緑線へアースをとりました。 2ピンコネクターは、エーモンの1198を使用。 2ピンロック付きコネクタ(110型) 車両側 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年12月13日 12:10 おれさまRさん
  • 中華 デジタルスピードタコメーター 設定編

    中華デジタルスピードタコメーターの設定編です。 このメーターは設定モードへ入る方法がが今のところ2パターンあることが分かっています。 裏の設定ボタンを押しながらキーオンで入る方法とキーオンして通常起動後に設定モードには入る方法があります。 このメーターは後者の方です。 まずイルミカラー変更の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月13日 13:25 おれさまRさん
  • 原付AF67トゥデイでハザード自作(バイクならどれでも可能)

    フロントカバーとプラスチックのカラーを3種類取り外します。 ライトの下面にあるボルトを外して引っ張ればライトが外れて、ウィンカー配線が顔を出します。 ➀橙と青の線にギボシ配線を追加で割り込ませ、分岐線を出します。 ②整流ダイオードのマイナス側を分岐線に接続します。プラス側はギボシでまとめてカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月26日 21:17 ZKCさん
  • メーターバルブ交換②

    次にヘッドライトを外します。 ボルト2本で留まっています。 まず右側。 左側。 ウインカーが邪魔して外しにくいので、ラチェットにエクステンションを使って外しました。 ボルトを外したら、ヘッドライトを外します。 ちなみに、外すだけならヘッドライトのレンズを外さなくても良いですが、ボルトを外すと、ライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月4日 17:34 みかん三朗さん
  • トゥデイaf61セルモーター交換動画あり

    シートを開けて10㎜のソケットレンチでボルトを外します エアークリーナーの留めネジを10㎜のソケットレンチで 外してからキャブレターのジョイントをプラスドライバーで外し キャブレターをエアークリーナーごとずらすと セルモーターが見えます。 8㎜のソケットレンチでモーターを留めてあるボルト2カ所外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 06:14 yusuke777@さん
  • レギュレーター交換

     バッテリー交換したのですが、しばらくするとセルモーターでエンジンが掛からなくなってしまいました。  バッテリーを充電すると暫くは使えるので、バッテリーにうまく充電出来てないのではと思って、レギュレーターを交換することにしました。  交換するにはまず、カウルを外します。まず、表の3個のネジを外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月25日 18:19 みかん三朗さん
  • セルが反応しないから原因追求

    先日、レギュレーターを交換したけど、セルが動かないToday号。キックではエンジン掛かるので使えないことはないのですが、やっぱり面倒くさい。 そんな訳で本格的に原因追求をすることにしました。 足元のバッテリーの脇にリレーがありますが、これがスターターモーターに繋がっています。 スターターを押すとカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月26日 13:25 みかん三朗さん
  • ウインカー・テールランプクリアー化af61

    前後のウインカーとテールランプをクリアのものに交換します。 before キタコのキットです。 ウインカーは前後全く同じです。 ウインカーは下からプラスネジを外して簡単に交換できます。 テールランプとウインカーは色の指定があるため、クリアキットには電球に塗装がしてあります。 トゥデイのテールランプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月14日 15:48 ひろ_hrhryさん
  • バッテリー交換

    ここ数日冷えてきたのも引き金になって、朝セルでエンジンがかからなくなってきました。 ちなみに電圧を計測してみると 12V以下、 整備記録を確認してみると前回交換時より5年5ケ月も経っていました(汗) すぐさま楽天ショップで購入。 台湾ユアサ YTX4L-BS 液別タイプ 送料無料2,180円 説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月29日 19:15 モモトトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)