ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料計修理(ショップ作業)

    前乗っていたトルネオにて、燃料計が写真の状態にも関わらずエンジンが止まるという症状が起こったことがありました。以下はその際の対応の備忘録です。(点検・修理は店に依頼したものです) 症状まとめ: ・走行中にエンジンが停止した。 ・再始動は一度できたが、すぐにまた停止。数回トライしていると始動不可に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 00:32 もんこちさん
  • フューエルキャップ交換

    パッキンが悪くなっててガソリン臭がしてたので新品に交換^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 22:32 EBC12さん
  • シュアラスター パワーショット添加

    評判の良いシュアラスターのパワーショットを添加してみました^_^ 40lから60lで一本添加。 燃料タンクに入れるだけ∩^ω^∩ 添加走行距離156000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 10:37 EBC12さん
  • 燃料ポンプ交換

    交換歴不明、車齢20年を超えているので交換します。トランクの内装を外しますが、リアシートの背もたれにクリップが隠れているのでシートも外します。 蓋を外して、ポンプのカプラーを外します。砂埃が凄まじいので、タンク内に入らないように掃除しておきます。 タンク内のサビはなく一安心。 ボルト8個を取ると引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 18:14 味噌@CL1さん
  • セパレーションダンパー交換

    セパレーションダンパー交換 樹脂部分が劣化で割れた為、交換 ダンパーASSY 16680PCX003 ガスケットサイレンサー 16705PD1003 ワッシャー サイレンサー 16704PD1003

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月28日 21:43 龍美沢さん
  • 燃料ポンプ交換

    約3年に渡る放置でガソリン腐敗→燃ポンがしんでしまった… 5月時点ではかかっていたものの7月頃には不動に… スペアタイヤを隠しているボードを外すとサービスホールにアクセスできます。 3つの+ネジで止まっているのでそれを外します。 画像ではもう外れていますが8mmのボルト、カプラー、ホース2本を燃料 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月27日 10:45 I's@くりーんつーりんぐさん
  • LOOP パワーショット注入

    みんカラモニタープレゼント当選で 頂いたシュアラスターLOOP パワーショットを注入! 2018年4月14日 49,182km パワーショットを注入二回目! 2018年7月27日 49,970km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 02:47 ISAさん
  • フューエルワン入れました

    気休め程度ですが、進行が進まないように入れました。 いつになるかわかりませんがエンジンOHまで、ブローだけは避けなくては・・・  エンジンが可哀そうでなりません(涙 この際頑張ってGT-Rかランエボに乗り換えか、と考えましたが、なんだかんだでトルネオが好きなので、頑張ってなおしていきます。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 00:19 モチアゲさん
  • wako's F-1施工 計2回

    以前RECSを施工してからF-1もやると良いということで、wako'sのF-1同等品のピットワークのF-1を入れてみました。 効果は感じることは出来ませんが きっと燃料系統が洗浄されているはずです、きっと…(汗) これからは一通りいじることは終えたのでメンテ重視でいきます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月9日 21:43 tkp34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)