ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ☆地面に映し出されるエンブレム☆

    母親のジムニーにはやってあげた、ドアを開けると地面にエンブレムが照らし映されるライトを、今回自分の愛車にも取り付けました。 その為に後輩から電動ドリルを拝借。 ドア下に取り付ける位置を決めたら穴あけをする 今回のエンブレムLEDがこちらヾ(⌒(ノ'ω')ノ あけた穴にハメてみる。 結構ぴったりハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月13日 20:58 仮面の人さん
  • O2センサー交換

    長期入院してたトルネオですが無事帰ってきましたが! なぜかレスポンス悪い為 思い当たる箇所全て潰してO2センサーを交換しました 元々付いてた20年選手のO2センサー センサー部が真っ白に焼けてます 今回交換するおニューのO2センサー 交換後、100キロ程走行しましたがレスポンス良好! トルクも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 19:57 龍美沢さん
  • ☆光るエンブレム☆

    たまに車のエンブレムが光らせている方がいますよね? 自分もアレをやってみたくて挑戦してみました(^ω^) その為にエンブレムを調達(* 'ω')ノ エンブレムを光らせるのに使うのはコレ。 トランクにエンブレムが取り付けられていたのですが、光るエンブレムは残念ながらココに取り付けられなかった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 20:40 仮面の人さん
  • オルタ交換

    整備記録残すために 新車から無交換なので、トラブルがでるまえにリビルト品に交換しました。 増税前に、できる限り消耗品交換していきたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 23:32 モチアゲさん
  • ドアロックアクチュエーターの交換動画あり

    ヤフオクで入手したドアロックアクチュエーター(写真左側の白い部分)を使って修理交換を行います。 最初に車内ドアノブ内側のキャップ(内側のネジを隠す蓋)を外します。 プラスドライバーで車内ドアノブを固定しているネジを外し、ドアノブを内張りから外します。 内張り外しでドアの内張を外します。 ドアの内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 15:51 ISAさん
  • ドアロックアクチュエーター交換

    毎度毎度手動ドアロックは面倒。 アクチュエーター交換。 摘出したアクチュエーター。 やっっっと キーレスが使えるようになりました(;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月1日 02:36 ウシガエルさん
  • ホーン交換と弁当箱撤去

    純正ホーンの音が気に入らなかったので交換しました。 交換したホーンは「BOSCH Rally Strada Type-R」です。 ※今回、バンパーを外して作業しましたが、ホーン交換だけならばグリルを外すだけで交換できます。 弁当箱も撤去しようと思ったので、バンパーを外して作業しました。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 23:22 吉倉さん
  • フォグHID化

    トルネオさんのフォグが暗いからバルブかえるかぁと思い、どうせかえるならHID入れちゃおう! ということでバンパーを外してフォグユニットを外し… いきなり完成画像(笑) 10000k入れてみました!さらば雨の日の視界w

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月18日 19:55 ゆーろR☆さん
  • セルモータ交換

    異音が出始めたセルモータの交換 148462キロ 中古品6000円位 作業工程は外して付け替えるだけですが バッテリー端子外してしましょう! 注意してましたが工具が当り、火花がバチバチ(笑) ビックリしました 交換後は異音なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 18:09 しんせい@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)