ホンダ V-TWIN マグナ

ユーザー評価: 4.22

ホンダ

V-TWIN マグナ

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - V-TWIN マグナ

トップ 補強

関連カテゴリ

補強パーツボディ加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • エンジンガード取付

    今回はこのエンジンガードを取り付けます。 マグナ250のエンジンガードですが、調べるとステーがないと取り付けられないという記事をよく見かけます。 そんなことないんじゃないかな?などと淡い期待を持ちながら、お試しで。。。くらいの気持ちでオークションでボロボロの格安エンジンガードを入手しました。 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月23日 00:05 ひろちきさん
  • エンジンガード塗装

    プラサフして ぽん付け出来なかったので、ホームセンターでステーとボルト買って取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月7日 22:42 般若さん
  • グリップ補修

    スロットル側がユルユルになってしまったので、取り外し、清掃し、新しいグリップボンドを塗布して差し込み。 なんかスロットルの右端、転んで割れたようになっていた。まあ、機能は有しているので問題ないね。新しいグリップではなく、もともとついていたものを再利用。 スロットル操作が楽になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 20:04 y_shimさん
  • シーソーペダル

    マグナをシーソーペダル化。 てこの原理でステップを支点に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月20日 23:09 たのっくすさん
  • バッグステー・サイドバック交換

    サイドバッグ取り付け。ローダウン+ウィンカー等社外品が多い為に通常のビスでは固定できず。 サイド部分に穴を開けウィンカーの配置を変えて無事取り付け完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月13日 21:10 R@CKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)