ホンダ V-TWIN マグナ

ユーザー評価: 4.22

ホンダ

V-TWIN マグナ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - V-TWIN マグナ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • マグナ250 ウィンカー 交換 LED対応リレーへ

    さてとー 始めますかぁ🌈 リヤウィンカーの本体が中折れしてしまい、走行中に下を向いてしまうんです、、、 気に入っていたのですがせっかくだからもっと気に入ったやつに変えようかと🙏 ハーレーのドクロマークのブレットウィンカーを発見しました‼️ これをつけようと決心し購入‼️ ハロゲンなの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月2日 11:07 Kaneyan30さん
  • 電圧計取り付け

    デイトナ コンパクトボルトメーター 配線チューブ。配線が3本出てるのでこの太さが合う。 マウントはこれを買ったんだけどマグナのハンドルバーには合わず。ひとまず拡張してるバー(わかりにくい)に取り付け。 配線を通す場所を考えるためにタンクを外した。メーターを止めている4本のボルトと、タンクを止めてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 19:46 y_shimさん
  • レギュレータ交換(再)、バッテリー交換

    しばらく前から、電流リークの症状が出たマグナ。 サービスマニュアルを購入、電流リークの確認をしたところ、レギュレータが原因ということになった。 社外品のが付いているので、純正に交換。 本体 11月に交換した社外品との比較。厚みが違う。この社外品は3ヶ月しかもたなかったことになるな。 取り付けは簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 21:19 y_shimさん
  • ウインカーポジション&シガーソケット取り付け

    ダイオード取り付けと同時進行で、ウインカーポジションの配線と、シガーソケットの配線をしました。 もともとポジションのプラス、マイナス配線が、ライトケースの中にあるので、説明書にそってギボシ端子で配線すれば出来上がりです。 ウインカーポジションのコントローラーは中央に シガーソケットは右側に、 そ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月25日 17:27 hibijinpapaさん
  • ウインカーリレー交換 その2

    ネット徘徊して調べていたら、いろんなことがわかり、コイツを購入。 みんカラ内のmagnadeさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 magnadeさん、ありがとうございましたm(_ _)m コイツにギボシ端子をつけて この端子がウインカーとポジションの分岐。ここにダイオードを、 これで完了。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月25日 17:12 hibijinpapaさん
  • ウインカーリレー交換 その1

    ウインカーバルブをLEDに変えたら、なぜかハザード状態。 後ろのウインカーをLEDに、前を電球にしたら、ハイフラのみ。 なので、リレー交換します。 ネットで購入。 3ピンです。 純正のリレーの配線を切断、新たに端子をつけて。 Bがプラス、Eがアース、見えませんがLがウインカー ネット徘徊して学習し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月22日 11:09 hibijinpapaさん
  • マグナ250 USBポート 取り付け

    デイトナのUSBポートを購入しました! 長距離の移動の際は必須ですねぇ。 スマホ用と、Gopro用で一応2つです。 バッテリーから直接取ります。 シート下にあります。 こんな感じですね。 左のタンク下をうまく這わせていきました。 スマホホルダーのとなりに二つ付けました! これで移動先でも安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 12:38 Kaneyan30さん
  • マグナ250 フォグランプ 取り付け

    とりあえず形だけ、ステーを使って取り付けていたフォグランプ。 いい加減点灯させないとと思いまして。 GWの休みを使っていじります。 ヘッドライトのHiLoから取ろうと思ったのですが、タンクの下まで伸びていて配線が面倒だったので、メーターの球に伸びて来ている配線から頂くことにしました! カニさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月5日 18:03 Kaneyan30さん
  • レギュレーター交換

    充電できなくなった訳ではないのですが 対策前のレギュレータがいつ壊れるか 旅先で故障したら困るので交換することにしました。 いつものAmazonで評価と価格を考慮して この商品を購入 シートとバッテリーを外し レギュレータを止めている2つのネジを外せば 後は新しいレギュレータに交換するだけです 放 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月3日 20:32 モコラッタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)