ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • プラスチックリベット交換

    バンパーを取り外したところプラスチックリベットが割れていたり無くなっていたりで、新品に交換してみた。本来ならば純正部品でそろえたかったがアマゾンでも買ってみた。 純正部品との比較 これが同じもののよう。 使用している場所はウォッシャータンクのところ。 既設品とアマゾン購入品 同じもののよう。 使用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月17日 20:14 軒下エンジニアリングさん
  • ロアアームバー

    以前買っておいたロアアームバーを取り付けまーす。 ロアアームブラケットのボルトを外して、片側づつ取り付け。 17mmのラチェット1本です。 このバーは4駆もOKです バーを繋げばできあがり。 走ってみるとあら不思議って感じでした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月30日 15:20 BUTAsanさん
  • ピラーバー

    定番のリアシートベルトではなく、運転席&助手席のシートベルトの位置に。 マーチ用を安く仕入れたので、足りない分を長いボルトとスペーサーで調整。 シートベルトのボルトは7/16UNF20というマニアックサイズで、 世界共通らしいです。 そんな特殊なボルトもモノタロウで扱ってるし少数でもすぐに届きま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月27日 13:02 ☆ノリさん
  • 【バモス】cusco ロワアームバー

    スタッドレスタイヤから、ノーマルタイヤに履き替え作業のついでに、ショップにて取り付けてもらいました。携帯カメラでの撮影なので、画像が少々荒いのはご了承ください。 ステーを説明書通りにバーから外します。ただ、商品には白黒画像の取扱説明書が添付されてましたが、「どっちが前?」と、少々悩みました。ちょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月8日 12:08 ring32 a joine ...さん
  • ロアアームバー取付け

    久々シュピーゲルのHP見に行ったら、なんと!バモスのロアアームバーが‼️ 早速ポチっo(^o^)o けっこう、かなりいい造りしてますし、強度ありそうです。 ロアアームバー取付け時は、4輪接地が必須なので作業スペース確保する為、前輪にブロックかませました。 大丈夫とは思いますか、セルフ作業は安全には ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月27日 15:23 ファイナルラップさん
  • ドアチェッカー交換

    今までついていたドアチェッカーが、ドアを開ける度にガチンと音をたて見るからにも壊れている為交換する事に。 monotaROにて純正部品を購入。 音が鳴るのは運転席側だったけど、時間の問題なので左右両方購入。 取付け後の写真。 取り外しは、ドアの内張りとスピーカーを外しドア側2箇所のナットとボディの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月3日 16:42 ひろくんさんさん
  • リヤパネル補強ブレス取付

    ボディ研磨も飽きて😅 ってか、ポリッシャー使わないとだから。夜は音出せないし。 って事で、リヤパネルにこんな事してみました。 材料 CH30-900mm ホームセンター 厚み2.3 幅30.6 リブ11mm パネルにM6ボルト3箇所止め ▲バンパーセンターホルダーステーが付かなくなった😅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月22日 22:05 yo463256さん
  • クスコ ロワアームバー取り付け等々

    ロワアームバーを取り付けた。ハンドルが落ち着いた気がしますがプラシーボかも知れん。 [CUSCO]HM1_HM2_HM3 バモス_2WD/4WD_0.66L(H11/06~H30/05)用(フロント)クスコロワアームバー[Ver.1][366 475 A] https://www.amazon. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月11日 20:51 poibeniさん
  • センターピラー ロアーバー ❓装着

    センターピラー ロアバー 、イレクターパイプで作ってみました。ツッパリ棒ですねー。 車体強度十分なBMWに前後タワーバー+車高調入れてるヤツなんで、とりあえず補強したいらしい😅 でも、市販もあるけどこんなバーに一万円は出せない😅って事で、今回も自作します。 すみません、前振り長くて💦 材 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 22:10 yo463256さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)