ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 車内全バラシ清掃

    前にどんな人がどの様に乗ってたか想像すると気になるので、車内の大清掃をする事にしました。 外せる物は全部外して掃除します。 カーペット類 座席など外れる物は外して掃除してみました。 バモスにはエアコンのフィルターがついていないため、エバポレーターがむき出しなので汚れます。 大がかりですが、ダッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 15:45 ひろくんさんさん
  • リアゲート内張り作り替え

    道具や材料がぶつかってボロボロになっちゃったんで、 現場で余ったベニヤでリアゲート内張を作り替えました。 重ねてなぞって切るだけです。 ジグソーがなくても、丸ノコで多角形を切るイメージで、 最後にペーパーで仕上げれば 綺麗なRも簡単にできます。 表面を600番で仕上げて木用オイルを塗って完成。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月4日 16:28 ☆ノリさん
  • どうせやるから先にやる😆

    エンジン周りの整備が一通り終わったので受検に向けて復旧しようとして思い立ったのがデッドニングです♪ これはエンジンカバーのエンジン側です。 コレだけすんごい錆びてるんですよね🤔 別の車から移植されたのかなぁ、、、色も違うし、、、🤔🤔🤔 よくある中華断熱吸音材😚 離型紙にも糊残りする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月3日 19:57 ??みやび??さん
  • (中期型)大型ルーフコンソール取り付けました。

    いい感じになりました。 グリーンの場所に穴を開けました。オレンジの場所に金具をつけました。 こちらも取り付けました。 運転席側です。 旧車から、取り外しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月21日 17:11 ns-asmmさん
  • 天井をドレスアップっ!<飛行機にする>

    このシリーズも第7弾。正直こんなに かかるとは思わんかったww さて、タイトルにある<飛行機にする> とは何だ?とお思いの方が殆んど でしょうw一番やりたかった弄りです。 メインの天板に塗装したルームライトと クリーム色のシートとアクリルを貼る。 全然関係無い部分だが、ナビ下に マップラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2010年2月27日 21:32 XAIさん
  • 補助ライト追加!

    二段ベッドを作ったものの、ベッド格納時に 既設のルームランプが隠れてしまい、 少々不便に。。。 また、車中泊の最中も 天井照明の照度に かなり物足りなさを感じましたので。。。  補助灯を設置してみました! 配線を取回したりするのが面倒なので、 電池式のLEDライトにしました。 また、暗闇でスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月1日 19:45 かっパさん
  • ★ 内張り加工<Part-1> ★

    車体からドアパネルを外しておきます。(説明省略) 剥がした内張りを元に、張替え用シートを作成。 今回は、RECARO&ALFAのダブルネームを コンピューター刺繍加工しております。 用意したシートの裏面に屋外用の強力両面テープを 隙間なく貼ります。 縦方向に貼ると、張替えの際楽ですよ! これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月26日 22:32 トモ太さん
  • リア内張りの取り付けピンが

    先日、リア内張りの貼り直しをした時に2カ所固定するピンが紛失、 しばらくそのままでしたが、 やっぱり、まずいよね? 近くのアストロにて購入。 トリムクリップ?だそうです。 刺してドライバーで回すだけ。 回した感がないけど? 終わり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月9日 12:30 nikuyasanさん
  • 天井の防音と断熱対策

    真冬を迎えるのに鉄板にルーフライニングでは夏は暑いし、冬は寒いく雨が降ると音がうるさいので、併せて対策することに。 まずはサイドパネル、手すり、ルームランプ、ルームミラーなどなどを外クリップで止められているルーフライニングを取り外します。 天井に制振材(オトナシート)を凹んでいる部分の大きさにカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月3日 18:49 ひろくんさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)