ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 室内遮音シート施工

    建材の遮音シートを標準カーペットの下に。 以前、後方荷台部と後部座席下には施工したのだが、メンド臭くてさ先延しにしていた前席に施工。 カーペット剥がして型取りして。 若干手間が割りには合わないが、施工前よりは明らかに静かにナリマシタ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月30日 00:22 yabupoさん
  • ドアストッパー交換

    連休になるとバモスを弄ってるような気がします、今回もあちこち部品交換しました。 まずは、これです購入時からドアの開閉で異音がしてました。 ドアパネルをサクサクと外し 簡単に外れます。 接着剤が付きそうで腕を入れたく無いのですが、そうもは言っておれず 取外した新旧比較です。 見た目は何も変わりません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月14日 22:24 s_h_1997さん
  • 前期型に後期のリアシートを移植しよう! 

    何も知らずに買ったバモス(前期)。せっかく荷室をフラットにしようと思ったのにリアシートがフラットにならない。 よく調べて買わなかった自分が悪いとはいえ何とかせねばとネットを徘徊するも後期シートを流用したサイトを発見できず。 ヤフオクで前期シートをフラットにしまえるキットもヒットしましたが割高だし。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年6月7日 12:46 始動屋さん
  • ドアスイッチ部(運転席、助手席)交換

    ドアを開けた時にルームランプが連動しない事があり、ドアスイッチ部の動きが悪いためmonotaROにて純正部品を左右ドア分2個購入 プラスねじ1箇所と爪で引っかかっているだけなので簡単に交換できます。 スイッチ部の裏の端子を外し新しいスイッチに付け替えてプラスのねじで固定すれば完成! 5分とかかりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月3日 16:07 ひろくんさんさん
  • リアシート移動?

    娘にはポンコツ!嫁には荷物車! まぁ、色々言われてます… そこで、少し車内空間を快適に出来ないか模索! まずは、狭〜いリアシートスペースを広く出来ないかと… バイクとか積んでたのでシミだらけですね… メンテナンス用の蓋にシートのロックするバーを移動し少し太めのステーを加工してボディーにネジ止め! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月24日 15:43 モカイサナさん
  • エアコンパネルEL化

    以前にLED電球に交換したのですがイマイチ明るくなくてELパネルに交換することにしました。黒色のカバーを外します。 ヤフオクでバモス用のELエアコンパネルを購入しました。堀内商店さん製で税込み3,490円でした。 ELメーターのインバーターをヤフオクで購入しました。税込み・送料込みで1,499円で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月30日 21:00 くろ@えひめさん
  • ゆるゆるルーバー修整

    エアコン吹出口がグラグラなのでラジオペンチで引抜いてみました。 硬いゴムの様なプラスチック製 一個98円 4個買いました。 こんなの梱包代のが高いですね(⁠+⁠_⁠+⁠) 私で4人目のオーナーなのでダクト内もルーバーも汚くなってました(ToT)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月26日 20:48 カナタナカさん
  • ドア内張り張り替 、前編です。

    布の内張りが剥がれ来たので張り替えようと、 剥がした後 ついでに内張り剥がしてみました。 みん友さん達の整備手帳を参考に。 ここのネジを外します。 ここのカバーを外して2カ所ネジをはずします。 ドアノブは、穴をくぐらせました。 パワーウインドウスイッチもコネクターを外します。 今回は、内張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月30日 08:46 nikuyasanさん
  • ワコーズ パワーエアコンレボリューション

    ワコーズのパワーエアコンレボリューションを注入したいと思います!! まずは現在の吹き出し口の温度を測ります。 ※最低温度・風量MAXに設定します。 温度計はホームセンターのキッチンコーナーにありました。 チャージホースに缶を繋ぎ準備完了! ※金属バルブは緩め内部の針を収納後、缶と接続します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月17日 21:00 ケイたんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)