ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドラレコの配線隠し

    しばらく使ってみて、問題無さそうでしたので、本格的にドラレコをバモスに取り付けようと思います。 とりあえず製品についてきた電源コードではシガーソケットが使えなくなるし、コードも長くなるので、USB電源直結コードを通販で購入しました。 ヒューズボックスから電源を取ろうと思い、エーモンのヒューズから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月30日 13:44 迷子のバモスさん
  • ルームランプLED!

    ずっと家で放置してました。 まずカバー外します 力ずくでやっても簡単に外れました! まずフロント 次にセンター 朝でも明るいやん。笑 最後にリア ↑こいつらは全部仮止め! ちょっとズレるだけで結構ダサいな(^_^;) 5分もかからず終了! なんで俺これだけの作業 めんどくさがってたんやろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 11:33 atsutoyade1992さん
  • 整備記録 オルタ死亡・交換

    2015年2月 オルタ交換 中古品 突然、充電ランプが点灯しオルタ死亡の様子。 電圧9V位で何とか職場隣の整備工場に到着。 一泊で修理完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 17:33 @とっちーさん
  • コムテック LX2250 ワンセグを常時見れるように

    簡単です。 パーキング線差込口に3.5ミリのネジを突っ込むだけでワンセグが常時見れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 17:32 あ ぶさん
  • 中華製バックセンサー取り付け (其の二)

    一回で書き切れなかったので、其の二と言う事で続きです。 写真のコントロールBOXを付けるにあたり、センサー線を延ばして見た所、前席までは届かない為、リヤシートの足元に設置としました、丁度真ん中あたりに左右シートの基部の所が倒しても干渉しない為、しかし その写真は撮り忘れました 前回、取り付けたセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月16日 22:08 キョロ爺さん
  • ドライブレコーダー取り付けました

    初めてのドライブレコーダーの取り付けでテンションアゲアゲです とりあえず運転中に邪魔にならない位置につけてみましたO(≧∇≦)O とった画像を見たら普通にビデオカメラで撮った画像と大差なくビックリです。 もっとカクカク動くのを想像してましたので嬉しい誤算でしたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月22日 17:09 迷子のバモスさん
  • ヘッドライト交換( ´ ▽ ` )ノ

    片目がバルブ切れだったので、家にあった在庫と交換ー(✽´ཫ`✽) 時代に逆らった2800kのバルブです╭(°A°`)╮

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 16:29 青エボ@たくにゃーんさん
  • アースチューンDIY バモス

    タコ足みたいなアース(笑) DIYでかれこれ前に施工(忘れた) 小細工! イグニッションコイルハーネス加工 コイル内マイナス線から線を分岐させ直アース! 若干のトルクうP(笑) バモスのバッテリーは前! 猿人は後ろ! ここから車体下部へアース線引き回し。 適当にタイラップで固定(笑) たまにはメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月21日 11:37 達-BNR32さん
  • 移植第6弾!

    Wホーンも移植 Wの場合、バッ直にしてリレー付けて下さいね~~ ※くれぐれも、もとの配線を二股にしないでね~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 11:50 はま&しずさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)