ホンダ ヴェゼル

ユーザー評価: 4.47

ホンダ

ヴェゼル

ヴェゼルの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴェゼル

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 「19インチへインチアップとキャリパー塗装!!」

    ついに脱純正ホイールです✨さらに18インチから19インチにインチアップしました~♬ 取り換え作業の合間に、ついでにキャリパー塗装も行いました。まずは左側の前輪後輪、続いて右側の前輪後輪を、「キャリパー塗装→乾燥→新しい19インチの取り付け」まで行いました。左側の写真が少なく右側の作業過程の写真を使 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 16
    2018年5月20日 23:34 take789さん
  • チェーン装着

    今後も使用する可能性があるため購入! 練習しましたが片方5分くらいでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 20:23 PHL152S改めプリマ@R ...さん
  • 穴を黒豆で埋めてみました

    鼻息のあらいエッスンの鼻に黒豆をこのように(笑) エッスンを初めてジャッキアップ⤴️ 鼻の穴を開けて🕳 黒豆を突っ込みます トルクは108N・m 純正NSX黒ナット これは以前にヴェゼル くんで使おうとしたが8mmスペーサーを入れようとしてネジ山を数個崩壊させてしまいヴィッツンに使っていた思い出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月10日 10:11 Towkyさん
  • 純正アルミホイールラッピング

    RSの純正アルミホイールのシルバー部分のデータ作って、グロスブラックのラッピングフィルムをプロッターでカットして貼り。 簡単にイメージチェンジ♪ レーシーになりました。 仕事柄、輸入車のカスタマイズをよく目にするのでグロスブラックのアルミは違和感なし! 納車時からブラックのホイールナットにしてたの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2020年7月12日 14:32 ケイカスタムさん
  • ホイールナット交換

    ホイールが黒いのでナットを黒くしました。 純正のNSX用で黒のナットが販売されていたのでディーラーにて購入(3,675円)それと同時にロックナットを探したが黒のロックナットは見当たらず、ネットでこちらの商品を見つけて購入(送料込2,560円)色は黒ではなかつたのでスプレーで吹きました。 クリアーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月10日 10:52 りんちゃちゃさん
  • スタッドレスタイヤ交換

    全然雪が降らない訳でもなく、困る程でもないのでコストパフォーマンス優先の選択です。 205/65R16にインチダウンです。 普段よりハンドリング等軽くなって軽快な走りになったような…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 16:17 yukatsuさん
  • EDFC ACTIVE PROグレードアップ

    EDFC ACTIVE PROのコントローラとシグナルコンバータを中古でゲット 早速取付 ドライバーをフォーマットしてからのペアリング   マニュアルがないのでみんカラを参考にしてセットアップしました。 早速、カスタムにしてセッティング ショック1本ずづ設定できるだ~ ・・・左前のモーターが動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 13:25 五十じじぃの車さん
  • タイヤ交換アレコレ

    ヴェゼルのホイールチェンジを初めて実施しましたのでね、 アレコレ備忘録として挙げときます。 まずは、フロントのジャッキアップポイント。 両輪をいっぺんに上げる場合は別のポイントがあります。 ココは一か所づつね。 親切にも、L字の補強板が付いていましたね。 これは初めて見た。 リヤのジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 13:20 JOKER@さん
  • ナット紛失

    タイヤ交換の時に純正ホイールナットが1個無かったので購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 15:29 まきばサチオーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)