ホンダ ヴェゼル

ユーザー評価: 4.47

ホンダ

ヴェゼル

ヴェゼルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェゼル

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フロントドライブレコーダー取り付け

    ヴェゼルはドライブレコーダーを取り付けていなかったのですが、任意保険をドライブレコーダー付きのに変えて、ドライブレコーダーが届きましたので取り付けました。 写真はあまり撮れてないので文字ばかりの説明になりますがご了承ください。 今回は保険会社のドライブレコーダーなので、配線加工して電源裏取りは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 15:32 フラッパーさん
  • ブロアモーター交換(先輩の参考編)

    購入した社外品です オレンジ100%さんを参考に整備手帳を アップさせて頂きます。 ※以降、自己責任で作業願います。ご参考まで。 アップル100%さん同様、家庭エアコンクリーナー を3年程使用した結果かわかりませんが 先日からブロアモーター付近から作動音が 気になり始めたため、オレンジ100%さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 23:07 だいあっぷるさん
  • ラゲッジルームライト LED化

    ラゲッジルームライトが電球の為、LED化しようと思います。 ラゲッジルームライトのユニットを右側から押して手前に引くと外れました。内装外しなどの工具を使用しなくても大丈夫でした。 ユニットをソケットから取り外したあと電球を取り外します。 以前乗っていたストリームで使用していたLEDのストックがあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 09:59 子連れ狼。さん
  • レーダー探知機取り付け

    PayPayフリマの割引チケットでレーダー探知機を購入して取り付けました!取り付けは、至って簡単で別売りのOBD2からのカプラ対応なので配線無しのすごく簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 23:09 GOSHO2さん
  • Yupiteru GWR81sd(レーダー探知機) 取付け

    前車からの移設ですが、Yupiteruさんの『GWR81sd』(レーダー探知機)を取付けました。電源については、こちらも前車からの移設のOBD2アダプター(OBD12-M)を、ホンダ車設定に変えて取付けます。 取付け箇所も前車同様に運転席の右端、ダッシュボード奥に取付ける為、右側Aピラーカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月10日 19:04 MIYANさん
  • ドライブレコーダー コムテックZDR025P取り付け

    先日、自分の車(プジョー308)に取り付けたことを義父に話したところ「俺のも頼む」と...。 3ヶ月前に納車されたばかりのピカピカの新車を触るのは気が引けたのですが、挑戦してみることに。 取付前に諸々調べたところ、ヴェゼルには(最近の車は皆そうなのか)電源カプラーを取り付けるところが用意されており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月24日 22:50 Ino-xさん
  • ドラレコDIY取付(後半戦)

    ドラレコ取付の後半です。 外したリアゲートのパネル。 余ったコードはリアゲートパネル内に束ねてタイラップで固定します。 パネルを少しだけ切り欠いてコードが潰れないように道を作ります。 パネルを戻してリア側は終わり。 次はフロントの作業です。 アクセサリーヒューズから電源を取ります。(丸印) 黒い束 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月11日 10:30 しまちうさん
  • ドラレコDIY取付(前半戦)

    前後ドラレコをDIYで取付けしちゃいます。 まずはフロントカメラの位置決め。 センシングカメラが邪魔だなぁ。 リアカメラもとっとと位置決めしちゃいます。 熱線は避けましょう。 先にリアカメラの配線をします。 フロントがL字でリアがストレートタイプのプラグなので、前から後ろに取りまわしていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月8日 17:34 しまちうさん
  • リヤシート足元にフットイルミ追加

    スイッチ押し太郎を付けるついでに、リヤシート足元にプリウスの予備で保管してたトヨタ純正フットイルミを追加しました トヨタのオプション品は見た目もいいですね 夜 右側から 左側から 手ブレ感がスゴイw 真上から見たところ これで寂しかったリヤをイルミネーションで少し改善しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 17:21 IMIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)