ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 初めての車高調取り付け☆TEIN FLEX Z☆準備編

    以前、E50エルグランドの後ショックの交換と、DA64エブリイワゴンの前後ショックの交換はDIYでやった事があったのだが、車高調を取り付けるのは初めての経験。 取り付け方法・調整方法ともに、プロの目から見たら、 『ココ間違ってるだろ』 『ド素人が!』 って言われる部分が多々あるとは思うが(汗)、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年11月7日 16:13 すぎ.さん
  • タナベ NF210に交換。

    ノーマル 換装後。僅かに落ちてます。1-2cmくらいでしょうか。 リア ノーマル リア 換装後

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月14日 21:01 ネギすけさん
  • 2016マイナー後 4輪 純正サス 交換 乗り心地改善

    12か月点検で代車の2016年モデルに試乗したら私の初期型Xよりはるかにサスが良くなっているじゃないですか。バネが少し柔らか目になり、減衰力は高めの感じで、荒れた路面、段差のショックはしっかり吸収、コーナーでは少しロールしながら粘りあるコーナーリング、これは理想的な足回り... 自分のは新車の時か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月14日 00:23 yoshi-padoさん
  • TEIN Flex Z 取り付け

    ブログでも書いたが、仕事で悪路にも入り込むことがある車なので、ずーっと躊躇っていたのだが・・ やっと踏ん切りをつけ、俺の人生初の車高調導入&DIYで取り付けに挑戦してみた。 45歳過ぎでド素人のオッサンが一人で......(大汗) 購入したのは、みんカラで大好評の TEIN Flex Z で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月6日 16:44 すぎ.さん
  • TEIN STREET FLEX 装着~(^-^)b

    土曜日にTEIN STREET FLEX取り付けました(^・^)/ 上:取り付け前、下:取り付け後 乗り心地改善目的で導入したので、車高は前後とも調整上限値のノーマル車高-4cmで装着しました。私的にはこれで十分です。 本当は-3cm位にしたかったんですがTEINは-4cmで上限なので..。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2014年11月2日 22:18 ディープなパパロッソさん
  • 車高調に伴うスタビリンク調整

    先日UPしたTEIN車高調取り付け時において純正スタビリンクからαチューン製の社外スタビリンクに交換。 純正スタビリンクはリンク長340ミリ。 車高調装着時に、青のαチューンスタビリンクをリンク長350ミリで約1㎝長く取り付け。 1回目 ・車高調 【TEINflexZ】 約40ミリ下げ ・減衰力 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月5日 23:58 ジャグ僧さん
  • TEIN Flex Z 装着!

    無限サス入れてましたが、やはり気になる乗り心地。 ダウンサスに乗り心地を求めるのはなんですが、ストロークの無い感じとザラザラ感と尻下がりな感じが気になり、ついに車高調導入。 フロント リア 外して~ あっ 装着写真無し・・・ なんせ一人でカヤバのシザーズジャッキと車載ジャッキを駆使してやっているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 22:48 なべデッセイ!さん
  • TEIN HIGH.TECH 調整式スタビリンク取付

    お友達のまりあきさんとサ行しました。 フロント交換前 フロント交換後 あやゆく脱臼寸前になりそうになりましたが何とか取付出来ました 調整式スタビリンク取付 純正長さ340㎜→+15㎜ 355mmで取付しました。 助手席側も同じく 続けてリヤ側です。 ライトレベライザーを外してから ショックを外しス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月5日 20:23 かずぼんぱぱさん
  • TEIN車高調取り付けた

    いつも自分でやるので今回もいつもの様に! チョット落とし過ぎな感じに。 しばらく様子を見てから再調整して見ます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 21:17 Katsujiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)