ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • リアキャリパー交換前の塗装🎵

    半年点検で、パーキングブレーキの異音が甲高くなったので交換可能か相談したら保証にて対応することになりました。 担当の整備士さんから、赤く塗装されてるから色変わりますけど宜しいですかって聞かれたので、事前にパーツ渡してくれれば塗装できるんで出来ませんかとお願いし、オッケー頂いて、現物もらってきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月7日 12:55 RYUPAPAさん
  • ブレーキリテーナーの交換とブレーキパッドの面取り

    ブレーキパッドがキーキー鳴き始めて往生している暇なオヤジです(笑) 純正パッドの時は、ブレーキ泣き止めスプレーを使ってみたが数日間で効果が消えた・・(汗) ディクセルのブレーキパッドに交換するも、数日間で効果が無くなる(大汗) パッド両端に面取りを加工を施すも、これまた数日間で効果は消え失せた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月17日 13:59 すぎ.さん
  • ブレーキパッドの面取り

    先日交換したディクセルのMタイプブレーキパッドも取り付け数日後から鳴くようになった(T▽T) 1度外してグリスを再塗布もしてみたのだが、やはり数日後にはキーキー・・ (ゆっくりと走っている停止寸前に鳴く) どうにも原因が不明(汗) とりあえず、純正パッドでもやってあるので、角の面取りをしてみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 13:26 すぎ.さん
  • 初めてのブレーキフルード交換

    先週ブレーキパッドを交換したので、今週はブレーキフルード(要は油圧のオイル)を交換してみた。 先週のパッドもそうだが、ブレーキフルードの交換なんて作業は、50年近い生涯で1度もやったことが無い(^^;) って事で、ネットで色々と作業&道具情報を集め、1人でも簡単に作業出来そうな道具をアマゾンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月5日 14:28 すぎ.さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキがキーキー鳴くのでブレーキパッドを交換してみた。 購入したのは、ディクセルのMタイプと言うブレーキパッド。 何でも、ブレーキダストが物凄く少ないパッドなんだとか? パッド交換を始める前に、リザーバータンクの蓋を開けて、ブレーキフルードの溢れ出し対策。 まずは面倒なリヤからと思い、手を付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月28日 17:10 すぎ.さん
  • ブレーキ鳴き止めスプレー施工

    土曜日の午後、JJ氏とpatina氏が小山市内で会合を開くと言う話を聞きつけ、ブレーキ鳴き止めスプレーを持参して参加してきた(笑) 1人作業は寂しかったのでwww 最近、左右のリヤブレーキの方からたまにキーキー異音が聞こえるようになり、物凄く気になってたので、ブレーキ周りの洗浄がてら、鳴き止め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月10日 07:25 すぎ.さん
  • サイドブレーキ異音修理 17,455km

    数ヶ月前から、サイドブレーキを掛けた時に異音がするので交換してもらいました。 MC前のヴェゼルで発生しているのは知っていましたが、MC後もダメみたい。 当初は8月頃と言われてましたが、部品が入荷されたとのことで今日の交換となりました。 保証内の修理なので、料金は0円でした。 そして代車はCR−V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 18:57 しゃぴさん
  • また電子パーキングブレーキ異音修理

    また再発!あまりないらしい。 でも鳴るものは鳴るから! やっぱりギューやらキューやらすごい気になる音! グリスの回りが悪くて鳴ったとの事。 もし次鳴ったらホンダへの乗り換えを考え直そっと♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月21日 18:26 ショ~ゴ♪♪さん
  • 電動パーキングブレーキ異音再再々発 対策

    延長保証が切れる当日ですが、リアの電子パーキングブレーキが、またまたまたまたキューって鳴るようになってしまったので、交換してもらいました。 これで3回目の交換かな? 部品番号は変わってないので、おそらくこれも1年弱でキューって鳴るようになるんじゃないかな(ーー;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年4月22日 20:43 朝パンダさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)