ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ヴェゼルとの別れ(T^T)

    突然ですが、ヴェゼル君とお別れすることになりました。 家族(子供達)も大きくなり、家族の状況が刻々と変わり、又、SUV人気もあり初期型のヴェゼルもまだまだ高値で下取りしてもらえる事。 などなど色んな理由からヴェゼル君とのお別れを決断しました。 今までの感謝を込めて、引渡しの日に洗車してあげました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月2日 22:30 Neo Styleさん
  • fz木目調シート貼り

    GW後半を連休としていました。届いたfzの木目調シート貼りを実施しました。 *2箇所 1.メーターパネルカバー(ダイノック) *正規の配置に並ばせないまま撮影してしまいました。 *貼り付け時は、少しハンドルが邪魔(仕方ないのですが)でした。 *4分割されている為、うまく貼ることが出来るか少し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月7日 17:15 tadeちゃんさん
  • カーボン調シートを貼り貼り♪

    ハッピークロイツの4Dカーボン調シートが届きました。 傷物でしたが、返品も面倒なのでそのまま使用しました。 まずは、ドア内張り下部 結構大きいので型取りに意外とてこずり、早くも不器用さを露呈し始めました(^_^;;; ドア内張り全体はこんな感じに・・・ この部分はMIZUさんのを参考に取外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 9
    2014年6月22日 18:58 M-TSU (エムツー)さん
  • スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換

    YOKOHAMA ice GUARD ic30 215-55R17 RAYS HFULL CROSS DUNLOP LE MANS LM704 225-45R18 4ヶ月ぶりに履かせたけど…やっぱりハデですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 17:17 hope.さん
  • 対策品もろもろ交換。

    ①パーキングブレーキ異音 使用時の「ギュイーン」ってやつです。 リヤ左右キャリパーサブASSY交換 ブレーキオイル交換 etc ②発進時前方からの異音 「コトコト」ってやつです。 トランスミッションマウントラバーASSY交換 各フランジボルト交換 ③右後席ドア開閉時の異音 「ギーギー」ってや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月8日 11:56 @shin2さん
  • ヴェゼル収納術

    皆さん車には何を常備してますか? うちは娘が小さい事もあり、ティッシュ、ウェッティ、ゴミ箱は外せません。三種の神器ですね。 で、収納の少ないヴェゼル。どうやってこいつらを収納してやろうかと。 まずは100均で買ったカゴに入れます。 で、後部座席の下にそのカゴ入れます。完。 こんな所に隙間があるんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月1日 22:55 フロムモリーさん
  • オカルト備忘録☆バッテリーにUSO-800

    トヨタのアルミテープと同系列のオカルトチューン、USO‐800をバッテリーに施してみた。 嘘かホントか知らないが、エンジンのトルクが上がったり、ライトが明るくなったり、オーディオの音質が良くなる効果があるんだとか。 オカルトなんで、効果もプラシーボがメインだと思うが(笑)、アルミテープは仕事で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月21日 12:07 すぎ.さん
  • EDFCコントローラー取り付け(修正)

    整備になってないけど、自分のための備忘録 EDFCコントローラー。無残にも取り付けからちょうど3週間で落下(笑) ちゃんと脱脂したのかな?( ・∇・) 家に余ってた15mm幅 厚さ0.8mmの両面を使おうとしたら足りなかった(多少厚みがないとパネルの反りに干渉してしまう。3mmくらいあれば無問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月25日 21:32 こば@5884さん
  • スマートキーの電池交換

    整備手帳というより忘備録。 納車から2年5ヶ月弱で発動。 まあ他の方も同じくらいのタイミングみたいなんで、だいたいこの位が平均寿命なんでしょうね。 使用電池はCR2032。 100均ので十分なんでしょうけど、そこまで行くのが面倒だったので高いけどコンビニにて購入。 交換手順に関しては割愛。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月8日 17:36 だるま屋ウイリーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)