ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 記録

    昨夜灯油をこぼしたことで、朝イチで営業さんに連絡しディーラーへ。 ダンナさんも一緒にものすごい頑張って拭いたんだけど、予想以上に灯油がこぼれていて下に回っているから深刻。 消音シートが溶けてた。1晩でここまで・・・ バッテリーまでいってたら、交換だから60万ぐらいかかると言われて精神が一瞬で崩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月29日 18:48 sayasaya1112さん
  • リアドアノブカバー ピアノブラック化

    タイトル間違えたので、もう一回アップします。慣れてないもんでm(__)m リアドアノブに、ピアノブラックのシートを貼ってみました。型どりしてるシートなので 、ただ貼るだけです。水はりとかしないで ドライヤー使って温めながら無理に貼らない様にすれば、何とかいけました。 表面の保護シート剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月15日 21:32 インテリアミウラさん
  • 洗車後の日光浴

    天気が良かったので、日光浴 消臭も兼ねて ショールームのヴェゼルのエンジンよりも綺麗。営業マンお墨付き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 17:56 赤い彗星のにゃーさん
  • カップホルダーをイルミラインで照らそぅ

    というわけで、センターコンソールのところのカップホルダーにイルミを付けたいと思うょ。 今回用意したのはエーモンのイルミライン。 これ、イルミラインと光源が別々に販売されてます。 ホワイトorブルーであれば、それを買っても良いのだけどね。 オレちゃん、レッドに光らせたいので、イルミラインのみ購入。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年6月6日 21:34 YUKI君さん
  • フロントドアガラスのカタカタ音をやっつける

    走行時の喫煙や換気の際、運転席ドアガラスを少-しだけ 開けるんですが、この状態でやや荒れた路面を通る時に カタカタ、、、カタカタという音でムキーーーっと以前からなっていて、 その都度開き具合を微調整して鳴らない位置探したり、 いい加減窓ガラスぶち破りそうになったため、キチンと向き合うことに。 全 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年3月29日 18:30 ケイエイチさん
  • 純正風ラゲッジランプを追加しよぅ

    というわけで、リヤハッチについてるコレ、外します。 内張りはがし使うと簡単に外れます。 で、8mmドリる。 んもぅドリル大好きっ♪ いつものようにエーモンのロックマウントを使って、LEDを固定。 今回はホワイトを使いました。 3発ずつを配線接続したら、端子を付けておきます。 一応このあたりで点灯 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月24日 21:05 YUKI君さん
  • ABDSシートあれこれ

    先週は、突然のインフルエンザA型にかかり、自宅待機でしたが、復活した休みの日にABDSさんから購入させて頂いたシートのあれや、これやを楽しく張り付けました(^^)y ①インナードアパネル(前) ②インナードアパネル(後) ③Aピラー ④Bピラー ⑤Cピラー  ※ハンドル部は以前につけたもの ⑥ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月2日 19:02 ふぁんとむ♂さん
  • 三つ目が見張る② サイドカメラ取り付け その2

    その1からの続きです。 ホルソーであけた穴にカメラを 取り付けます。 結構キツキツでした。 コツがいるかもしれません。 ミラーから配線を車内に引き込むのに ミラーがついたままだとできなかったので 根元の三角のパーツを外して ボルトを3本外します。 車体側のコネクタがあるので フロントドアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月23日 14:10 パンダ(FL)さん
  • ナンバープレート隠し

    今までは、写真を撮った後にナンバー部分を加工していたのですが、これからあちこち弄りをしていく予定なので、まずはナンバープレート隠しを作成してみました。 これで、後加工を気にすることなく写真が撮れます~^^) 使った材料はこれです。 家にあった残り物のマグネットシートです。 これならPCで自分の好き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 20:59 take@car&bikeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)