ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンプとネットワークを整理

    追加アンプとネットワークで 助手席下がえらいことになってました。 オフ会の時に朝パンダさんや patinaさんに助手席の収納しやすい 場所を教えてもらい整理して みました。 その節は、ありがとうございました。 助手席裏の上にバーがあり そこにアンプをタイラップで固定し ネットワークはその後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月10日 14:00 パンダ(FL)さん
  • 音声案内(165VEFI)

     ディーラー純正ナビの設定変更を色々しましたが、音声案内で「踏切です」だけは消せませんでした。  画面右赤丸にした「QUICK」をタップすると・・・ 「TUNE」をタップして 「ガイダンス」をタップして 「ガイダンス」画面で、音声案内を変更することができます。 生活圏に踏切が結構多く、うっとうし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 11:09 黒いねこバスさん
  • アンプの箱を作成

    100均で買ってきたMFDのボードと ホームセンターで買ってきた角材に アルカンターラを貼って組み立てます。 アルカンターラが足りなくなり ホームセンターでフェルトのシート青を かって組み立て。 助手席の足元に引いてみます。 少しはスペースができたかも もうちょい上がいいんですが。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 15:54 パンダ(FL)さん
  • スピーカー、アンプ、3Wayネットワーク取り付け カオス

    オーディオの取り付けでメインユニットを 赤丸の所につけようとセンターコンソールを はずしたのですが。。。 エアコンのダクトとフレームが 干渉してだんねん。 カロッツェリアよDEH-970をどこにつけるか 途方にくれます。 (´Д` ) ナビを外して分岐のコネクターを 割り込ませます。 あれ? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年9月18日 23:59 パンダ(FL)さん
  • カーオーディオ取り付け

    オーディオ取り付けキットのNK-H400DEを使って取り付けました! が、ラジオ用のカプラの中の形状違うし‥車には□タイプのカプラーで、キットは○タイプでした(つД`)ノ 変換アダプタ必要だなんて‥(・・;) グレードは16年式 RS ナビ装着スペシャルパッケージのオーディオレス車です み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 18:34 himawari-rockさん
  • スピカーの台座を生地でラッピング

    ツイーターとMIDの台座を 本当はクリスタルブラックに 塗装しようと思ったのですが 倉庫をあさったらパンチングブルーの アルカンターラができてたので 貼ることにしました。 パイプにスプレーのりをかけて 生地をはっていきます。 こちらがツイーター こちらがMIDです。 途中の写真は忘れてしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月11日 19:55 パンダ(FL)さん
  • バッ直ケーブル敷設

    フロント左のインナーを外して バッ直ケーブルを引きます。 ビスなどを外す時はハンドルを左に切ったほうが 作業しやすいです。 インナーを剥がすと 黒いゴムがあります。 これが車内向けにケーブルを通す穴です。 お友達の整備手帳が凄く参考になりました。 2枚目の写真のところに向かって 線通しでバッ直 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月10日 20:48 パンダ(FL)さん
  • 純正スピーカー交換(フロント)

    純正スピーカーを ALPINEのスピーカーに交換します。 純正スピーカーを外します。 上だけボルトの受けがあるので外します。 カロッツェリアのインナーバッフル を取り付けてエーモンのホンダ用 オーディオコネクタを取り付けます。 オーディオテクニカさんの 吸音材を取り付け スターターキットに付いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月10日 16:29 パンダ(FL)さん
  • ツィーターカバーを作っちゃお①

    ツィーターを購入したのですが そのままじゃつかなそうなので 加工の準備をしていました。 このツイーターはドアの ミラーガーニッシュと言われる部分に 取付ようと考えています。 ※三角のカバーです。 ホームセンターに行って 塩ビパイプを買ってきました。 45パイです。つなぎ手45度角は 50 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 17:49 パンダ(FL)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)