ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ステアリングリモコンのボタンを全部使用可能にする

    社外ナビを使用ていますが、ステアリングリモコンの左手側のボタンはキットを使っても、【十字ボタン】と、【真ん中】の5個しか使用出来ません。 そこで、配線を追加して全部10個のボタンを使用できるようにしたいと思います✨ うちのナビはKENWOODのMDV-Z904です。 ステリモ用の配線は[KNA- ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2018年6月23日 19:48 himawari-rockさん
  • Gathersオープニング画像変更 VXM-165VFEi編

    ホンダのサイトから ナビのオープニング画面が変えられる みたいなのでVEZEL用の画面をダウンロードしてSDカードにいれて変更してみました。 サイトは以下 http://www.honda.co.jp/navi/versionup/support/opimagedl/index.html SDカ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年12月29日 11:48 パンダ(FL)さん
  • TVキャンセラー取付

    納車されてから初弄り、初投稿です。 純正MOPナビなので走行中のTV視聴(娘のため)を可能にすべく頑張りました。※超簡単^^; 社外品ハーネスの取付に際してインストルメントパネル(通称インパネ)の脱着です。方法はネジなどなくいたって簡単。グローブボックスを開けて左側からガボッと取り外し、最後にハザ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年12月27日 15:39 クサナギ少佐さん
  • ナビ取付!

    納車時がオーディオレスの状態の為納車後すぐにナビ取り付けを行いました。 取付車両はマイチェン後(2018.2~)のヴェゼル ハイブリッド RS ホンダセンシングになります。 ※RSはナビ装着用スペシャルパッケージが標準で装備されてますのでその点を踏まえて参考にして頂けると幸いです。 用意した物 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月31日 00:29 ☆けんちゃんさん
  • 中華製Androidカーステレオ取付け 準備編

    納車から一ヶ月以上、オーディオスペースは放置でしたが ボチボチ取りかかろうと思います。 車内では基本的に音楽を聴かないので 私としてはどうでもいいんですが ・ごくたまに乗る同乗者のため ・せっかくのNAVI装着用スペシャルパッケージを生かす ・でもナビはスマホのGoogle Mapで十分 という変 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月29日 01:58 eric OTさん
  • 三つ目が見張る② フロントカメラ取り付け その1

    サイドカメラが終わったので フロントカメラの配線をします。 ハンドルを左いっぱいにきり フロントホイールハウスのカバーを はがします。 赤丸のクリップとビスをはずして 作業しにくいときは上のほうまで 外します。 固着してるので寒いせいか クリップ破損。。。。 助手席の下からフロントカメラ線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月24日 15:08 パンダ(FL)さん
  • バッ直ケーブル敷設

    フロント左のインナーを外して バッ直ケーブルを引きます。 ビスなどを外す時はハンドルを左に切ったほうが 作業しやすいです。 インナーを剥がすと 黒いゴムがあります。 これが車内向けにケーブルを通す穴です。 お友達の整備手帳が凄く参考になりました。 2枚目の写真のところに向かって 線通しでバッ直 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月10日 20:48 パンダ(FL)さん
  • フロントドアデットニング施工

    お正月の初売りで買ってあった、エーモンのデットニングキットが有ることを思いだし、重い腰を上げ施工することにしました。 3ヵ所のネジを外して内張りをメリメリと外します。 ビニールカバーを外します。 ブチルゴムがベトベトですね。 付属のブチルゴム剥がし用ヘラを使って大まかに取り除いて、残ったブチルゴム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月6日 18:44 たくちゃん11さん
  • リンクアップフリー 4G回線切替完了

    写真上側が、旧 HSK-600G 3G端末 写真下側が、HSK-1000G が4G端末 HONDAの、インターナビはSoftbankの回線で通信しながら、渋滞・事故情報や、日本中を走行しているHONDA車から情報を収集し、ナビへ反映している様です。 (FM VICSが出しているのか、Inter ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年6月11日 07:11 skyipuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)