ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • [動画]ヘッドライトのオートレベライザーの初期化ツール~車高いじった人にはいいかも!?動画あり

    LEDヘッドライトのオートレベライザー初期化ツールを作ってみましたよ! ヴェゼルハイブリッドのヘッドライトは上下の角度調整は自動(オートレベライザー仕様)となっています。 車両にはセンサーが付いているようで!?、坂道等でフロントが下がると上向きになったり、リアが下がると下向きになったりするそうで ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年6月16日 02:13 西茨戸のヒミツ基地さん
  • 備忘録:オートレベライザー初期化

    RVヴェゼルZグレードには車高を検知して光軸を自動調整するオートレベライザーが標準装備。 車高落とすことで、スタビリンクとレベライザーは補正しておきたいとこ。 補正には ①ヘッドライト裏で調整 ②レベライザーアジャスターを使う ①②の物理的に行うか設定を初期化。 初期化時の車高を初期設定にする ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年8月18日 08:17 マキバぱぱさん
  • 不具合備忘録:テールランプ内部曇る

    テールの左右外側ユニットだけ曇っているのを発見 ファン付LEDウィンカーに替えた、ここんとこの雨でこうなったのか? 替える前からの初期不良なのか? とりあえずディーラーにて対応してもらいます。 サービス担当から。 不具合ではなく仕様ですとのこと。 湿度の関係でそうなることもあります。完全密 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年7月3日 12:57 マキバぱぱさん
  • オートライトの設定変更(ミドル→ハイ)など

     H31.4月。  ティアナはマックス状態、レジェンドも1段階早く点灯するハイ設定にしているので、こちらも調整しました。  ついでにメーターリングの色をいじって遊んでみました。  これは納車時。 ティアナのメーター色と合わせるためアンバーにしてみました。 この他、ナビ画面とエアコンパネルに保護フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 20:45 miracle_civicさん
  • Junackバックランプの性能を100%引き出そう(^^)d

    ジュナックのバックランプをヴェゼルに取り付けると斜めになってしまいリフレクターを100%活かしきれません(;´_ゝ`) そこでここ(ロックする部分)をカットします( ´∀`) こうなります(^o^) そして挿入(笑) 見事に垂直になりました(^ー^) 少しグラグラしますが外れることはありません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月8日 20:34 ウォームパール@JJさん
  • リフレクターの赤チラリを潰したいと思いまして…

    少し前にABDSさんのリフレクタートリムラインシートを貼りましたが、リフレクターを取り外してから縁を黒マジックで塗らなかったばかりに、シートの周囲に赤がチラリと見える状態になっていました そして先日、モデューロバンパーに換えたら更に更に赤チラが目立つようになりました 気に入らないので何とかしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 23:26 ゴルゴ13翻さん
  • ライトレベライザー初期化光軸調整

    画像はないですがライトレベライザーの初期化と光軸調整をDラーでしてもらいました😅 調整時に左向きになってるということで光軸調整してもらい適正内に入れてもらいました😄

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月29日 20:45 かずぼんぱぱさん
  • フォグの光軸調整

    すこってぃ@べじるさんから、フォグも光軸調整ができる事を教えて頂いたので、 やってみました。 アンダーカバーをめくって、写真の所にドライバーを差し込んで回すだけです。 調整前と、後です。 純正位置に近くなりました。 すこってぃ@べじるさん、情報ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2014年10月27日 18:35 nabeじぃさん
  • リフレクターのウロコとりをやってみた(≧∇≦)

    今ヴェゼルにある改造を施工中なのですが、次の工程まで時間が空くのでついでにリフレクターのウロコとりもやっちゃいました🎵 電気ドリルにバフを取付けて、超極細のコンパウンドで磨いてみました^ - ^ 結果は ウロコもなくなってヌルヌルてかてかに!! 満足度でかいですね♪( ´▽`) あんま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 18:40 syushiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)