ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バックライト交換

    楽天で3852円で購入し、サクッと交換。 納車の記念撮影から帰宅して速攻代えました。 寂しいのは、、1人で作業すると明るさわかんないですよね笑。 ディラーでチラ見してもらったらめちゃくちゃ明るいかもって言われました!! バックモニター越しも明るいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月7日 01:04 Taketo-cさん
  • ハイビームのLED化

    ハイビームランプをLED化 クーリングファン付きです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 15:59 きっさん Fitさん
  • バックランプをLED化

    バックランプの電球を、フィットで使っていたLED電球に交換しました。 トランクを開けてカバーを外します。 初めて開けるので、ほんの少し硬かったです。養生しておいてよかった。 こちらが純正球。MC後GEフィットと同じ16Wのものですね。 LED電球は出っ張りがあるからか、最後まで刺さりませんでした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月8日 18:34 しゃぴさん
  • ブレーキランプ 全灯化キット取り付け

    Before After 1時間ほどの作業で、取り付け完了! 配線通しがありますが、針金ハンガーをガイドにしてすんなり通りました。 基本的にカプラーONなので簡単でした ※1ケ所エレクトロタップで分岐が必要!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月4日 17:52 kaito0520さん
  • ヘッドライト シリコンチューブ&モノアイ化❗️

    から割りしていたヘッドライトがやっと完成取り付けしました❗️ シリコンチューブLED➕プロジェクターモノアイ化です❗️ まあさん66さん、はな丸@さん、パクりましたすみませんm(_ _)m モノアイはエーモンRGB LED仕込んでるので色を変えられます(*´꒳`*) 配線の取り回しに苦戦しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年2月11日 20:16 himawari-rockさん
  • ヘッドライト から割りして内部確認

    なんやかんやでから割り完了❗️ ヒートガンでやりました❗️ いつも思うけど二度とやりたくないです(^_^;) さらにバラし インナーはこんな感じです インナー裏面 シルバーの部分と、黒い部分は一体式で塗り分けでした❗️ 別体だと思ってたのに(T ^ T) プロジェクターのレンズは角切りでし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月20日 13:02 himawari-rockさん
  • フォグランプの色替え

    丸型フォグランプと違ってバルブの交換が簡単にできなくなっちゃって。 イメチェンも兼ねておなじみABDSさんのフィルムを貼ろうかと。 光漏れしないようにやや大きめサイズらしく、貼る時は霧吹きで濡らして隙間に滑り込ませるようにして仮合わせしたら、綿棒やティッシュを駆使してエア抜きしました。 アップ撮 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月3日 23:57 だるま屋ウイリーさん
  • プチ整形 ♪ヽ(´▽`)/

    プチ整形してみますた 😎 フォグランプ 😎 アイライン 😎 内装 😎 参考までに・・・ キャンバーボルト1mm加工して2°ぐらいつきますた 😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月3日 18:35 くろべぇーぜるちゃんさん
  • ラゲッジルームランプ増設

    まずはテールゲートライニングを取外します。 次にテールゲート右上の蛇腹チューブを外しハーネスを通します。 ※エーモンの配線ガイドを事前に購入していましたが長さが足りずダイソーのアルミ自在ワイヤーを使用w テールゲート右側を通した後、蛇腹チューブ内を通し室内に引き込むのですがカプラーが付いたままだ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月2日 08:10 satoyannさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)