ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • LEDテールのズレのその後

    苦労してチリ合わせしながら取り付けたLEDテールでしたが、右側が落ち着いていたにもかかわらず左側は何度やり直してもすぐにテールとゲート側との隙間が狭くなる。というか干渉しまくるという事態に頭を悩ませておりました。 写真雨粒と汚れでわかりにくいですが、きれいに干渉してます( ノД`) 仕事で隙とかチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月27日 02:41 だるま屋ウイリーさん
  • ウインカーLED比較

    先日激光ウインカー買ったけど 暗いなーと 激光じゃねーし(笑 こりゃいくら何でも酷いので 反射部を考えるとフロントと入れ替えた方がマシだわと思い入れ替えました 危ないしね ツブツブは車検通ってますしね こちらがツブツブに入れ替え後 うん 充分な光量 入れ替え前 やっぱりダメね フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月22日 16:56 たーちゃん.comさん
  • リアウインカーLED化②

    全然激光じゃないじゃん...orz まぁLEDだとこんなもんだけど、もうちょい明るさが欲しいかな 夜はいい感じだったけど、そのうち買い替えるかな 前のが左右2個まで対応だったので、今回は前後4個対応の50W3Ωの物を購入 線が短いので圧着端子でしっかりと付けて。。。 右側固定 左側固定 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 13:29 たーちゃん.comさん
  • リアウインカーLED化①

    こないだ買ったこいつ ウインカーレンズのデカさから明るめが良いかなと なんでも激光らしい ステルス化ついでのLEDなのにソケットが黄色だとダメじゃん はい マッキーで塗りました(爆 うん? まぁ 良しとしよう♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 13:21 たーちゃん.comさん
  • テールランプ交換

    テールランプ側の交換から。 テールゲートを開けてM8のボルトを2本緩めたら手前に引っ張って本体を外します。 ウインカーバルブをLEDにしてたのでハイフラ抵抗付けてたので撤去。 見た目のスッキリ感のためスプライスで接続してたから、配線カットしてビニールテープで絶縁。 あとは新しいテールを接続したら元 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月5日 23:58 だるま屋ウイリーさん
  • ウィンカーステルス化

    ウィンカー球の色がレンズに透けてるのは好きじゃないので、ステルス化を実施。 球は前車FITからの使いまわしなので、何時まで持つか微妙な所ですが・・・ 傷をつけない様に養生テープで養生 やらんでも出来ますが、初めは固いので、用心のために実施。 これが若干固い・・・ 2回目からはそんなに固くないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 16:58 ぽんたろ~さん
  • 各所LED化

    ハイビームをLED化 シャトルから流用 バックランプは新規購入LED ラゲッジもLEDへ バニティもLEDへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 19:19 すぐるちゃーん@episod ...さん
  • リフレクター取り付け

    すっかり放置のこれ、ようやく取り付けです。 前回の前処理で防水処理と歪んだレンズ磨きは終了。 レンズの磨きキズを消す為にフィルムを貼りました。 前に買ってたやつが保管が悪かった為に使い物にならなくなっていたのですが、ABDSさんにお願いして新しいのを用意していただきました。 本当に神対応に感謝です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年11月13日 22:01 だるま屋ウイリーさん
  • リヤフォグとディフューザーの加工 その②

    ディフューザーとリヤフォグの 取り付け その②です。 さすがに車高が高いといっても した周りにもぐるのは大変なんで スロープにのせて作業しました。 65ミリアップでおなかもあたりません。 フォグライトのコネクタと スイッチ用の線を繋げるために 車外用の防水コネクタを使います。 リヤドアからケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 20:00 パンダ(FL)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)