ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • ヴェゼルHV タワーバー取付け

    タワーバーを這わしただけ。 純正のボルトは短かったため、街のネジや屋さんで購入した。 フロント周りがガチガチになってきたけど、ハッキリとわかるのは発進時のきしみ音が消えたのと、初速のパワーがダイレクトに伝わるようになった。 ややステアリングがクイックになった。 今はまだローダウンは考えてい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2018年6月12日 22:09 ばんしぃーさん
  • CUSCOストラットバー6A1 540A取付

    SA浜松でCUSCOのストラットタワーバーを購入、前から興味があったのと、ちょうどエンジンカバーを外していたのを機にやや衝動的に購入しちゃいました。 早速取付開始、と言ってもいたって簡単。 添付してあった取付説明書通り、ブラケット部とシャフト部に分離し、左右のブラケットをアッパーマウントのナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 16:58 黒ヒロさん
  • クスコ ロワアーム パワーブレース

    本日、届いてすぐに取り付け フロントロワアームとパワーブレース こちらはリアスタビです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月22日 16:40 サイバーボブさん
  • パフォーマンスダンパー移設

    初期型ヴェゼルにパフォーマンスダンパーを取付については、フロントはバンパービームをZ・RS用のバンパービームに取り換えることで、問題なくできますが、リアの本来あるべき場所に取り付けるには、リアパネルを交換するか、ワンオフの金物を作成するしかないということで、写真のようにタイダウンフックが取りついて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:44 takutaku25さん
  • リジカラ取付、アライメント調整

    今年の夏から注目していたリジカラ。 やっと購入の決心。 部品は、ネットで購入。 取り付けたもののフロントは見えない場所に。 リアは、わかるけれども…知らない人には変化がない感じ(^o^;) アライメント調整して終了。 自分で行ったのは、部品の調達だけです。 お店からいただきました。 いつもすみませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月29日 19:29 とど@北海道さん
  • リジカラ取り付け☆フロント編

    リヤの続きで、フロントへのリジカラ取り付け作業です。 ジャッキアップして馬を掛けたら、サスペンションメンバーの下にジャッキをあてがい、作業スタート。 ちなみに、フロントは2本のボルトの上下にリジカラを取り付けます。(左右で4本) 1つ目はタイヤハウス内に見えるこのボルト。<F-1> 2つ目は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年8月22日 20:24 すぎ.さん
  • リジカラ取り付け☆リヤ編

    お昼にリジカラが届いたとの連絡があり、午後早速取り付けしてみた(^^) とりあえず、簡単なリヤを先に取り付けますw 箱の中身はこんな感じ。 リジカラ2個とグリスのみ。 ジャッキアップして馬を掛け、トーションビームにジャッキを掛けたら作業スタート。 リヤは、タイヤハウス内に見えるボルト(画像真 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月22日 18:46 すぎ.さん
  • リアドアカバー

    サッシュテープ部分は傷つきやすいので傷つく前にカバーつけました(* 'ω')ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 16:02 鍵山ましろさん
  • パワーブレース(クスコ)

    補強パーツ パワーブレースです。 この部分に取り付けします。 左右にあるこのボルトを、赤は外します。 水色は緩めます。 ボルトのサイズは、17でした。 仮止めです。 自分は、先ほど外したボルトから取り付けしました。 わかりにくいですが、付属のボルトで仮止めします。 こんな感じで仮止めしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月18日 12:30 イオナSiRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)