ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ソフトパッドの染色

    みんカラを始める前にやったDIYを振り返ります。 車の知識もなく初めてのいじりですがネットの記事などを参考に作業開始! まずはインパネのソフトパッドを外していきます なかなか固くてツメが折れないかヒヤヒヤしながら外しました。 続いてセンターコンソールも取っちゃいます。 エアコンパネルも外してソフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 12:58 DaybreakS550さん
  • ウィンドウスイッチ・内側ドアノブパネル メッキ→赤色 塗装→取付

    サムライプロデュース 内側ドアノブパネル 4P メッキ サムライプロデュース ウィンドウスイッチパネル 4P メッキ 各パネルを脱脂してから 染めQのプライマーで密着力を高めます。 2度塗りをしてから 染めQのブリリアントレッドで メッキからレッド色に染めます。 3度塗りしてます。 内側ドアノブパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月24日 13:08 ☆ZECSS★さん
  • 内装 赤LED化☆

    青LEDから赤LEDに室内変更☆ エアコン吹き出し口と、フットランプを赤くしました テンション上がって、ついつい夜のドライブに行ってしまいます(笑) シフト周りも赤く☆ シフトレバーの頭は、両面テープで剥がれます シフトの青い板は、シルバーのメッキパーツで抑えられてるので引っ張って取り外し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年10月15日 20:21 owletさん
  • 内装アルカンターラ☆

    内装のアルカンターラ張りを行いました☆ 助手席、センターコンソール、ドアのソフトパッド部にハリハリ 運転席からの写真 ハンドルカバーが色合わないので、違うやつに変えたいです (^_^;) 後部座席から BピラーとCピラーの写真は撮り忘れてました センターコンソール付近 取り外しに苦戦しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月16日 19:30 owletさん
  • シフトレバー前方小物入れ加工

    シフトレバー前方にあるトレイです。 エンボス加工はしてあるのですが、プラそのものなので物を置くとカラカラとトレイの中を動き回ってしまいます。 煩わしいので少し加工をしてみました。 まずトレイを外します。 シフトレバーのメッキ加飾部分を押し下げてプラスネジ2本を外します。 この時シフト位置はPだとコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 17:42 zeekeさん
  • アームレスト製作開始

    アームレストに手を入れてみようかなと思い製作開始です、 何時もだと終わってからじゃないと公開しないんだけど、 製作途中で公開していきます、 とりあえず3DCADで完成イメージを作成、 まぁ、行き当たりばったりの作業なのでこの図のようになるかはまったく判りません^^; アームレストの取り外し、後席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 23:14 むぅねこさん
  • スエード貼り貼り

    みん友のちょびすけさんのスエード貼りのパクリの巻き はじめは、Aピラーをトライしたのですが カーボンシートを貼る感覚で少しめくって貼ってを繰り返すとめくったシートが粘着面同士で張り付いてしまって、かなり四苦八苦しました。 シートはかなりふにゃんふにゃんで、やわらかいので・・・。 次からは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年9月7日 09:02 すこってぃ@べじるさん
  • オーバーヘッドコンソール移植のついでに...。

    オーバーヘッドコンソール移植のついでに、 ランプスイッチのバックLEDを青色化してみた。 LEDにかぶせてる黄色い帽子(1mm四方くらいの)を外すだけ。 後戻り不能?だと思う。 あらま、本当に白色から青色になるのね... ちょっと、うれしい。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月18日 01:04 Tobisugi-400さん
  • ルームライトガーニッシュを木目調に

    今回は前から着けていたルームランプガーニッシュを木目調にラッピングしようと思います。 外した際、リヤのガーニッシュを割ってしまいました。上に貼るので。 ま、いいか。 裏の両面テープを取り除いて いきなり、完成です。 薄手の両面テープに貼り替えて フロント リヤ これもまた、自己満の世界でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 01:34 Q-MODELさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)