ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 備忘録:Aピラー交換手順2(プレイ用へ)

    プレイ用ツィーター側面パネルにスピーカーとリングを移植。 完了 プレイ用ツィーター有り用Aピラーに再取付。 逆順に戻して終わり。 左プレイ用ピラー、右デフォルト。 やはり替えて正解^ ^ ピラーが目立たなくなり大満足 特殊クリップ。 車体が外すには青矢印を押し込み引き抜きます。 赤矢印部分 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年6月7日 17:05 マキバぱぱさん
  • シフト周り分解 備忘録

    ステッカーを貼るのにシフト周りを分解したので 個人的備忘録として残しておきます。 赤丸のビス4本を外せば後方のスイッチ部が外れる。 黄丸のビス4本、ボルト4本を外せば シフト部を支えている金属板がフリーになり 黄矢印の方向にスライドすることで 金属板が外れる。 後方スイッチ部が外れたところ。 スイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年11月7日 02:47 eric OTさん
  • エアコン吹き出し口周り塗装

    内装の小細工シリーズです。 今回はエアコン吹き出し口周りをピアノブラック化しました。 ドライバー1本でバラせますが、3連ルーバーに苦労しました。 コツとしてはツメがガッチリ噛み合っているので1カ所に固執せずにだましだまし外すことですね(伝わらないですよね…) マスキングしてひたすらヤスリ掛け ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年11月12日 12:06 はな丸@さん
  • 車内イルミネーション追加1

    まず1箇所目は、エアコンパネル下のコンソール小物入れ。 シフト周りのパネルを外しちゃいましょう! そこに純正のセンターコンソールイルミがあるので、そこから電源を頂きましょう。LEDをエアコンユニット下に貼り付けます。 あとはシフト周りのパネルを元に戻して完了です! いい感じの間接照明になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年3月16日 19:11 Kーちゃんさん
  • センターコンソールパネル アイボリー内装に交換

    コンソールパネルをアイボリーに交換します グローブボックスを開け、エアコンダクト、スタートスイッチ、グローブボックスを引っ張って外し、最後にエアコンパネルも引っ張って外します。みんなはめ込みだけ シフトパネルのピアノブラックの所を後ろから引き上げます クリップのみです。 シフトレバー下のカプラー3 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年11月17日 20:16 731PIECEさん
  • fz工房 レザー調EXパネルカバー貼り付け

    ヴェゼルの内装は、かなり気に入ってるんですが、スイッチ類の部分のプラスチックが気になっていたので、今回はfz工房さんのカッティングシートを購入しました。 みんカラを見ていると、結構、カーボン柄を貼っている方が多いなぁ~と思っていました。カッコイイなぁ~と思っていましたが、純正チックな内装にしたか ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年11月26日 13:25 なつなつこなつさん
  • HDMI_USBパネル加工

    社外ナビ(サイバーナビ AVIC-ZH0009CS)の為、定番のセンターパネルを取り寄せ、加工しました。トレイ部分には、スカウターユニット、通信モジュール、サブウーハーのリモコンを置けるよう、ケーブルを通すためパネル下部の一部を切り抜きました。 フタを開けたところです。シガーソケットは、過去の車で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年5月5日 15:57 hiroipさん
  • ドアスピーカーリング塗装

    ハイブリッドXは枠が黒いので、市販のカバーを買って取り付けようと思っていましたが、外して塗装されている方がいらっしゃったので参考にさせていただきました。 塗装後の写真です。目立ちすぎなくてよいです。 塗装前、黒いです。 内張り剥がしで外しました。 外側には隙間が無かったので内側の隙間に差し込みまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年4月5日 18:10 こひーさん
  • USBパネル?加工(その2)

    まずは、電源取り出しをします。 シガーに差し込むと見た目が・・・なので、シガー前で分岐させます。 短線を取付! 自己融着テープで絶縁します(^^) 自己融着テープは優れもの。  ビニルテープのように、べとつきません。  テープを引っ張りながら、貼り付けるようにします。 短線に、新たに配線を分岐 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年6月26日 19:56 kei_88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)