ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ エンジン廻り マフラー

  • マフラーカッター取付け

    チタンカラーは嫁から却下されたので 艶消し黒に塗装して装着! 耐熱スプレーを切らしてたので 持っていたアクリルラッカーで塗りました。 カッターだからたぶん大丈夫!?かな。 剥がれたらまた塗るw 元々の商品。過去に80VOXYに使用していたが 嫁が輪止めにヒットするので 途中で外していたもの。 テキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 16:43 ぴろ。。。さん
  • チタン調 マフラーカッター!

    ノーマルの寂しい感じが、カッコ良い仕上がりに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 16:37 アジサイボーイさん
  • マフラーカッター付けてみた。

    標準だと下向きでマフラーカッター無し。 先代ヴェゼルはZグレードは標準で付いてたのにね。 先代ヴェゼルではHKSのリーガマックスプレミアム(オーバルデュアル)を付けてたけど今回はマフラーカッターにしました。 位置合わせして固定するだけなので簡単。 初代ヴェゼルはDCTでシフトダウンでブリッピングす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 18:09 シムレット@HVHZさん
  • HKSサイレントパワー交換

    HKSサイレントパワーマフラーに交換します。アクセルレスポンス重視で購入しました。マフラーカッターなどは、形状や取付け間違うとリアバンパーが熱で溶けるので注意必要です。 HKSから取付け指定のホンダ純正ゴムハンガーです。標準取付けしているハンガーゴムより強度が高く、ショップの人から強化ゴムの形状し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 17:35 ken1blueさん
  • KUTOOK マフラーカッター

    暑いんで洗車断念して手早く出来そうなマフラーカッター装着へ う~ン無限スポイラーと純正マフラー出口右寄りで綺麗に合わない 純正アクセサリーは出口とカッター位置は合うのに無限スポイラーは純正マフラー位置より自社マフラー優先位置なんですね 右のカッター上部がスポイラー下部干渉 耐熱物でもあてるかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 11:42 kk22939さん
  • GANADORマフラー交換作業(SHOP)動画あり

    今日は仕事お休みを貰ってマフラー交換へ行ってきました😃 車のマフラー交換はラングラー(TJ)以来なので20年ぶりかもしれません😂😂笑笑 発注したマフラーです😃 とても綺麗に梱包されております😁マフラー見てるだけでワクワクしますね😁笑笑 ショップの店長と世間話をしながらマフラーの熱が冷め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年6月9日 13:54 きみ1017さん
  • 炎天下の中、マフラーカッターを交換しました

    交換後 オーバル形状でアンダースポイラーの右の土手に干渉してしまうので少し下になってしまいました。 一応、ワイヤーも。 3点固定の金具はユアーズのマフラーカッターに付属の金具に交換しました。 【before】色 ブルー 【after】色 ブラック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月22日 13:11 -Led Zeppelin-さん
  • BLITZ マフラー交換

    納車から丸2年を迎えるので、記念カスタムとしてBLITZのマフラーに交換しました😁 今回、作業はいつもお世話になっている整備工場にお願いしましたので、いきなり装着完了後の画像からとなります😅 マフラーの詳細スペックはパーツレビューにアップしていますので、そちらを参照ください。 ダンボールの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月13日 20:50 newgroovyさん
  • 【マフラー交換】柿本改→ロッソモデロ(左右だし)

    装着完了後の記念画像から ロッソモデロのマフラー(おさがり) マフラー交換前の柿本マフラー JJ監査課官が交換を行ってくださいました。 特にトラブルは招かずマフラーの装着完了。 左側のパイプやタイコは付属品で固定となります。 左右だしになるとリアのアンダーカバーが着かなくなります。 干渉部分の切欠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月20日 18:50 もちさんVEZELさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)