ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • AZUさん。バンパー外さないデイライト取り付け

    フェンダーカバーの脇からの作業になります。 助手席側の作業になります。 ハンドルを右にイッパイに切ってフェンダーカバーの、クリップ2個とビス1個を外します。 次に下側のクリップ4個外せば充分です。 画像は割合で フォグガーニッシュはビス1個と爪6ヶ所で止まってます。 黄色い丸がビス ...

    難易度

    • クリップ 59
    • コメント 7
    2014年11月29日 10:55 悪波さんさん
  • USB HDMI端子取付

    ディーラーオプション 8インチ インターナビ VXM-145VFEi に、オプション品となるUSBとHDMI端子を購入しました。取付方を調べたらパネルにポン付みたい取付られることが判明! これは、メーカーオプションナビを選択すると標準装備されるパネルを流用出来ないか⁉︎と、思いディーラーに相談、 ...

    難易度

    • クリップ 57
    • コメント 11
    2014年1月14日 23:25 たけQさん
  • ピラーガーニッシュ、アンダーカバー取外し

    レーダー探知機、ドライブレコーダー、ETC移設を一度に作業しましたので、その工程を紹介します。 まずは、ドアオープニングシールをピラーからドアサイド部分までめくります。指をいれて引っ張れば簡単にめくれていきます。 サイドリッドの切り欠き部分にハンディリムーバーを差し込んで少し持ち上げてから外して ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 2
    2014年5月20日 20:39 take@car&bikeさん
  • カーゴルームランプを増設する(1/2)

    カーゴルームランプを増設してみました。 まずはバックドアです。 こちらの左右にテールランプ類の球を交換する為 メンテナス用蓋が設けられていますので こちらを取り外します。 助手席側の蓋部分です。 よく見ると切り欠きがありますので そこに内貼り剥がし用のヘラ等を差し込んで取り外します。 いきなり出 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2014年4月1日 21:42 どかんさん
  • ホーン交換(運転席側)

    運転席側のホーンはフォグランプの裏側あたりについています。 バンパーをはずせば簡単に作業はできますが、ホーン交換のためだけにバンパーは外したくないので、今回はkoharu777さんの整備手帳 http://goo.gl/Y6xllU を参考にして、交換しました。 運転側のホーンはこの位置にありま ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 1
    2014年11月23日 19:22 take@car&bikeさん
  • 電源分岐オプションカプラー装着

    LEDデイライトをイグニッション電源から取るために装着します。 部品と一緒に付いていた説明書です。 分かりやすいですね! ドアのオープニングシール引っ張って外し、サイドのカバーを外します。 カバーはクリップで止まっているだけなので、下側の切り欠き部分にマイナスドライバーを差し込んで外していきます ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2014年6月14日 19:11 かわらやさん
  • カーゴルームランプを増設する(2/2)

    配線を接続する先は、既設のカーゴルームランプです。 内装を一部ばらす必要が有りますが そんなに苦労せずばらせると思います。 配線を写真のように配線し、 既設カーゴルームランプの配線に接続します。 であとは、ランプにコネクターを接続し メンテナンス用蓋を元に戻します。 こちらは、既設のカーゴルー ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 4
    2014年4月1日 21:59 どかんさん
  • 光るプッシュスタートスイッチ動画あり

    箱替え納車後の初イジリ マイナー型にも採用されている光るエンジンスタートプッシュスイッチ、カッコいいですよね、起動と同時にピカリンコ、ザクのモノアイを連想しちゃいます(笑) という事で記念すべき納車後第一弾のおイジリネタにトライしたいと思います。 インストールにあたり問題点があります。 旧タイプ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 10
    2018年3月14日 21:49 しゃあ・さんさん
  • リアドライブレコーダー取付

    リアにドライブレコーダーを取付けてみました^^ いつどんな事故に遭うか分からないので、万が一の備えとして。 出番がないことが一番ですけれどね! ドライブレコーダーは、Yupiteru DRY-mini2WGX です。なるべく小型のものを選びました。 取付場所はここ。 ハーネスは、Cピラーを通し ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 5
    2016年11月3日 20:34 take@car&bikeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)