ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー その他

  • 高電圧バッテリーへ強制充電

    高電圧バッテリー(駆動用バッテリー)へ強制充電する事が出来るようです。 POWER ONでシフトレバーをPレンジでアクセルを10秒以上踏み続けるとエンジンが始動してバッテリーが満タンまでなります。 残量3目盛から約5分で満充電になりました。

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2024年3月3日 12:02 シンノブスケさん
  • 駆動用バッテリーの強制充電

    @シンノブスケ さんからご教示いただき、HONDA VEZEL(RV5)の駆動用バッテリーの強制充電にトライしました。 ①システムパワーON(バッテリー駆動状態)。 ②Pレンジのママ。 ③アクセルペダルを10秒以上踏む(全開の必要ナシ)。 ④エンジンが起動する。 ⑤パワーフローメーターで駆動用バ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月2日 14:31 Southerさん
  • バッテリーあがり対策

    他の方の投稿でバッテリーあがり(テールゲート開閉スイッチ不具合が起因?)の件を知りました。 ディーラーに確認したところ、対策としてのアップデートが出来るとのことで、ナビの地図更新と一緒にお願いしました。 同時にバッテリーの点検もしてもらいましたが、異常はなかったです。 作業に二時間はかかるとのこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月19日 19:24 らいむ☆もかさん
  • アルミテープチューン バッテリー編

    バッテリーにアルミテープを貼っていきます 四方八方に貼っていきます ここにも ここにも 前のヴェゼルでは3年乗っても劣化が少なかったので効果はあると思います 貧弱な純正バッテリーでもやれば出来る!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月22日 10:29 ラ・ヴェゼールさん
  • バッテリーあがり(続報)

    ちょこちょこ乗っているつもりだったが、1週間乗らなかった際に、バッテリーあがりを経験。。。 暗電流チェックでディーラーにお預け。 原因が判明。 通常、暗電流値は20mA程度のところ、95mAと高い数値。。。 ところが何故かリアシートのUSBに差していた、 LEDランプを抜いたところ正常値に。 皆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月19日 11:05 showrin6さん
  • バッテリー上がりました

    5日間乗らず(4日目に一瞬だけエンジンかけましたが)40分間バックドアを開けっぱなし状態にしていたら バッテリーが上がりました。5日間乗らない事はザラにあるんですけど、40分のドアの開けっぱなしで上がるとは、ちょっとナメてました😂 バッテリー上がりは30年ぶりです。 20年前のケーブルですが役 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年1月4日 16:38 -Led Zeppelin-さん
  • バッテリー 充電補助の取り付け

    太陽電池で12Vバッテリを充電するようにしてみた、 室内からエンジンルームまで配線を通すのに 普通はバルクヘッドを貫通させるんだけど、 今回は違う場所から通してみた 写真の位置は、助手席のドア配線のグロメットです 結構簡単に手が届く位置にあるので、通すのは簡単です、 その後もフェンダーの中を簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月15日 21:33 むぅねこさん
  • アーシング第一弾

    第一弾はエンジンルーム内だけですが、 アーシングケーブルを繋いでみました。 みんカラ民のマネっこしてバッテリー後ろのECUとスロットルバルブユニットに繋ぎました。 スロットルバルブのとこはネジ緩めてもインテークのダクトがあるからボルトが抜けないではないか! 中にゴミ入るのやだからダクト外さずに近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月14日 20:44 ジノYVVさん
  • バッテリステー交換

    CUSCO?のステーです。 アルミブルーがいい(^◇^) 純正のステーを取り外します。 二か所あります。 汚れてますね(^^ 新旧比較。 穴間寸法が違いますが、このくらいなら問題ありません(^^ 取り付けるだけの簡単DIY。 青がいい! バッテリー上部が平面なので、取り付けやすいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 07:54 kei_88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)