ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 水滴飛ばし(流し) スプレー式

    カーメイトの画像の商品を施工しました。 サイドミラー、バックカメラに加えて、フロント両側の窓にも部分的に吹き付けてみました。 本来、バックカメラやガラス用は別商品ですが、応急処置も兼ねて吹き付けてみました。 どれも1000円前後するし、ボトルの大きさや形状が異なるので買い分けてられません。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 12:24 もちさんVEZELさん
  • 窓ガラス撥水加工

    友人から業務用の撥水剤をもらったので施工しました。 まずは油膜をとります。 次にプライマーを塗布しました。 そしてを2液の撥水剤を混合して 縦横に塗り込んで完了! 明日、雨らしいので効果は如何に。 洗車ついでに鉄粉除去もやりました。 まあまあ汚れ付着しました。^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 19:03 アッキー@RU3さん
  • KeePer Pro洗車&ウィンドウコーティング

    前回の洗車から1ヶ月 雨も少なかったし雨ジミはなし だがしかし、夏特有のアノ汚れ! 遊びまくったしなあ…暗いウチに高速も走ったし 帰る度に水洗いしに行くが ガラスコーティングしてあるので ボディは流してサッサーだけど ウィンドウは キイロビンゴールドを使うもやり直し 暑い、乾きまくるし、首周りがヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 23:40 らいおんヘッドさん
  • 油膜とり、撥水剤

    ワイパーを使うと運転席側の水弾きがイマイチなので油膜とりと撥水剤を使ってみました。 よくわかりませんがこれとこれです(笑) よく考えたら前の車のカルディナちゃんにこんな事してあげなかったな…。ごめんねカルディナちゃん💧 施工後雨の日に撮りました。 水を弾いてますバッチリです🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 15:21 タカシ@さん
  • やっぱりダメだったよ

    ワイパー交換後の雨 音はしなくなったけどやっぱり白く曇る 仕方ないけどフロントのコーティングは落とすしかないかな 結論キーパーラボのフッ素コーティングはヴェゼルには相性が悪いのでオススメ出来ない! もしこうすれば良くなったなどがあったら教えて下さい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 14:47 CHIMESさん
  • 相性最悪!

    キーパーラボさんでフッ素系コーティングをしてもらっていたのですが、純正ワイパーとの相性が悪いらしくふきむらと音が酷い! 全体が白く曇り視界が悪く、夜はライトに反射し見えなくなることもありました。 キーパーラボさんに確認したところ ワイパーを変えて様子を見るしかないと言われました。 仕方ないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月14日 18:53 CHIMESさん
  • ミストガラコ

    キーパーでシリコンガラスコーティングを納車時にしてもらい、その後のメンテナンスはミストガラコです。 オデッセイ乗ってる頃、ガラスがデカくて通常タイプのガラコだと塗って乾かしての工程が億劫。 そんな時にこれ見つけて使い始めたのがきっかけでした。 シュッシュっと吹いて吹き上げるだけ。 超簡単。 効果も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 10:39 ☆ちば☆さん
  • 親水タイプ

    全ての窓、ドアミラーに撥水コートしてありましたがリアガラスに水玉の汚れが残るのが嫌で親水タイプをフロントガラス以外に施工してみました。 雨降った時にどうなるか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 11:14 ろしなおさん
  • ガラコ施工

    雨の少ないこの時期ですが、久しぶりにお昼から雨予報と言うことで愛用のガラコ施工しました。 午前中は曇り空で風もなくガラコ日和。 このタイプは隅々まで塗りやすくて、お手軽価格な所が良いところです。 綺麗に窓を乾拭きしてガラコを塗って少し乾くまで放置。 塗り後が白くなるのでマイクロファイバークロスで白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 14:49 つぼシェフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)