ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 触媒ストレート取付

    床下コンバータのセカンダリO2センサカプラを取外す。(エンジンルーム側のエンジン奥) 隣にある、黒いカプラは直下型コンバータのセンサですので間違えない様! 注1)コンバータとは一般的に触媒やキャタライザーと呼ばれる物です 注2)ヴェゼルの場合コンバータが2個あります。 注3)今回は床下コンバー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年11月7日 12:00 satoyannさん
  • スタートスイッチのMC前と後の裏側

    MCされて一番真似したいと思った場所。 無加工でのポン付けは無理なのは分かってましたけどね ちょうどオイル交換に行った際に裏側のコネクター部分の図面貰おうかと思ったら、 「試乗車のスイッチ部分外してもいいっすよ?」とまさかの提案。 新車なんでビビりつつ外してみると案の定ピンの数が違う(笑) MC前 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年3月11日 19:01 だるま屋ウイリーさん
  • 2016マイナー後 4輪 純正サス 交換 乗り心地改善

    12か月点検で代車の2016年モデルに試乗したら私の初期型Xよりはるかにサスが良くなっているじゃないですか。バネが少し柔らか目になり、減衰力は高めの感じで、荒れた路面、段差のショックはしっかり吸収、コーナーでは少しロールしながら粘りあるコーナーリング、これは理想的な足回り... 自分のは新車の時か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月14日 00:23 yoshi-padoさん
  • リバース連動ドアミラー降下キット

    バックの時に、モニターだけでは不安。 でも、ヴェゼルはドアをあけてのバックはできない。 なので、今回はこれをつけました。 まずは、インパネ外して、リバースと電源をとります。 ボックスあけて、 「えい」 で外れました(笑) ナビのビスを外すのですが、下の奥のビスがとまっていません。 Dラ-のつけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年4月10日 08:16 イオナSiRさん
  • ナビ取付!

    納車時がオーディオレスの状態の為納車後すぐにナビ取り付けを行いました。 取付車両はマイチェン後(2018.2~)のヴェゼル ハイブリッド RS ホンダセンシングになります。 ※RSはナビ装着用スペシャルパッケージが標準で装備されてますのでその点を踏まえて参考にして頂けると幸いです。 用意した物 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月31日 00:29 ☆けんちゃんさん
  • 明るさ比較 Valenti CHROME BULB バックランプ LC06動画あり

    パーツレビューでは画像が2枚しか上げられないので、整備手帳にてノーマルとステルスカバー有り・無しの明るさを比較した画像を上げて行くのである ! ! 先人の投稿記事を見てもLC06のステルスカバーの有無による明るさの違いが分かりにくかったので参考になればと思う。 バルブの着脱方法は簡単であるし、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月14日 22:58 天下無双/江田島平八さん
  • レーダー探知機取付①

    ①ドアオープニングシールを引っ張って必要量外す。 ②ピラーガーニッシュの上部を室内側に引っ張り、一番上のクリップのロックを一段外す。 浮いたピラーガーニッシュを上方向に引っ張り、BODY側にクリップを残し取外す。 BODYに残った上から2・3番目のクリップを外す。 ①BODYに残った一番上のクリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月1日 13:45 satoyannさん
  • 自作バンパーガード?

    妄想を形にする為、こいつで遊んでみます。 バー部分を残してブラックに塗装 25mm塩ビパイプを購入し切断 キャンディシルバーに塗装 ジョイントも艶消しブラックに塗装後仮合わせ 延長ステーで下向きに設置しました なんちゃってバンパーガードw もう一工夫必要かな… 少しSUV感が増したかなw

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年7月23日 11:42 ☆シオン★RSさん
  • 自作 リアヘッドレストを100均グッズで高さ調整

    家族と外出する際、いつも後席に乗る者から「この車、枕が低い。オカマ掘られたら首逝っちゃうよ~」と言われ、高さ調整を考えたのである ! ! 早速、民殻や検索で先人の知恵を拝見したところ、ヘッドレストのシャフトに金鋸で切れ目を入れる策が見つかるも、この為だけに金鋸を買うのも勿体無いし、後々錆が発生す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月8日 22:43 天下無双/江田島平八さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)