ホンダ VFR1200F

ユーザー評価: 3.67

ホンダ

VFR1200F

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - VFR1200F

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 汎用ステンレスサイレンサー

    ヤフオクで落札した汎用サイレンサーをLCI製の中間パイプに差そうとしたら・・・入らない!?どーした? 汎用サイレンサーは50.8Φ規格なので、実測51Φ。 問題なし。 LCI製の中間パイプは? 51Φ以下だけど、50.8Φよりは大きい。 ん?なんか楕円だぞ。 ゲッ!! 約52Φ!入る訳無い!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 23:41 たかくん67さん
  • LCIPARTS カーボンスリップオンマフラー

    汎用サイレンサーをヤフオクなどで購入して、LCIの中間パイプに取り付ける予定でしたが、カーボンサイレンサーが綺麗だったので、付けてみる事にしました。 画像は、シートと右サイドカバーを外して、排気デバイスのワイヤーとモーターが見えている状態。 ワイヤーはノーマルマフラーに付いているので、一緒に外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 23:45 たかくん67さん
  • Scorpion製マフラー セルケトパラレルに交換

    ノーマルマフラーで乗るつもりでしたが予期せぬ所から新品が格安で手に入り交換。スリップオンなのでノーマルサイレンサーと交換するだけ。最近多いタイプの六角形でサイレンサーエンドがカバーされているタイプです。サイレンサーバンドが無くすっきりしているのも気に入りました。 V型エンジンのドコドコサウンドが強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 23:08 テラヲさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)